検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

法人税申告書作成の基礎  平成25年版   

著者名 右山 昌一郎/著
出版者 大蔵財務協会
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119248359336.9/ホ/13書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
336.983 336.983
税務会計 法人税

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000685752
書誌種別 図書
書名 法人税申告書作成の基礎  平成25年版   
書名ヨミ ホウジンゼイ シンコクショ サクセイ ノ キソ 
著者名 右山 昌一郎/著
著者名ヨミ ミギヤマ ショウイチロウ
出版者 大蔵財務協会
出版年月 2013.6
ページ数 155p
大きさ 26cm
分類記号 336.983
分類記号 336.983
ISBN 4-7547-4350-5
内容紹介 会社法施行(平成18年5月1日)による利益処分手続の廃止に伴って改訂された申告調整の実践で重要なポイントである別表4、別表5(1)及び別表5(2)を中心に、法人税申告書の仕組みと記載方法について解説する。
著者紹介 昭和5年熊本県生まれ。明治大学商学部卒。税理士法人右山事務所社員税理士・相談役、法学博士。日本税法学会理事等を務める。著書に「中小要領・中小指針・税務申告の一体化へのすすめ」など。
件名 税務会計、法人税
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1 法人税の仕組み
2 法人税申告書の仕組み
3 法人税申告書記入の実践
4 復興特別法人税申告書記入の実践
5 地方税申告書記入の実践
6 欠損金の繰戻しによる還付制度
7 平成25年度税制改正
8 消費税改正に関する経過措置
参考 会社法施行に伴う計算書類のひな型
資料 法人税申告書・別表明細
(他の紹介)著者紹介 右山 昌一郎
 昭和5年熊本県生まれ。昭和31年明治大学商学部卒。現在、税理士法人右山事務所社員税理士・相談役、法学博士。東京国税局、国税庁、大蔵省(現・財務省)を経て昭和42年右山税務会計事務所を設立。その後、平成14年に税理士法人を設立し、所長となる。企業の税務・会計を指導するとともに、大学講師・助教授として教壇に立った。政府等の諮問機関である中小企業財産承継問題研究会メンバー、税制審議会専門委員長、日本税務研究センター租税法事例研究会研究委員、通産省事業承継税制研究会委員、日本税務会計学会学会長、日本税理士会連合会「日税研究賞」選考委員、NPO会計参与支援センター理事長を歴任。ゲン座い、日本税法学会理事兼研究委員、税務会計研究学会理事、日本税務会計学会顧問、ビジネス会計人倶楽部相談役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。