機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

愛について/愛のパンセ   小学館文庫  

著者名 谷川 俊太郎/著
出版者 小学館
出版年月 2019.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310372840911.5/タ/2階図書室LIFE-211一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
599 599
育児 武道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001402716
書誌種別 図書
書名 愛について/愛のパンセ   小学館文庫  
書名ヨミ アイ ニ ツイテ 
著者名 谷川 俊太郎/著
著者名ヨミ タニカワ シュンタロウ
出版者 小学館
出版年月 2019.8
ページ数 345p
大きさ 16cm
分類記号 911.56
分類記号 911.56
ISBN 4-09-406681-4
内容紹介 24歳の時に刊行された谷川俊太郎の第3詩集「愛について」と、26歳の年に発表された初のエッセー集「愛のパンセ」。20代半ばの若き詩人の<愛という名を冠した>2つの作品を収録。江國香織の解説も掲載。
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 長時間だっこ、ベビーカー運び、家事&ボディリメイクetc.すぐに使える簡単ワザで、育児が一気に軽・ラク・安心!「古武術介護」を編み出した著者による、疲れない介護ワザを育児に応用!産後の体と育児の悩みが、本書で一気に解決!
(他の紹介)目次 1 腰痛&腱鞘炎知らずのだっこ術(基本のだっこは「軽・ラク・安心」
軽!手のひら返し
ラク!和の姿勢 ほか)
2 子育てをラクに続ける育児術(腰痛知らずのおんぶ術
ベビーカーのラクな押し方
とっさに子どもを引き寄せる ほか)
3 ラクラク家事ワザで叶える体リメイク術(長い腕になる窓拭き掃除
疲れない階段の登り方
力こぶを作らない荷物の持ち方 ほか)
(他の紹介)著者紹介 岡田 慎一郎
 理学療法士、介護福祉士、介護支援専門員。1972年生まれ。介護職員として勤務するかたわら、独自の身体介助法を模索する中で古武術の身体運用を参考にした「古武術介護」を提案し、大きな反響を呼ぶ。近年は、介護、医療、リハビリだけにとどまらず、育児支援や教育など幅広い分野で講演、執筆、企業アドバイザーなど多岐にわたって活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。