検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

学研の中学生の理科自由研究 レポートの実例&発展研究つき チャレンジ編   

著者名 学研教育出版/編
出版者 学研教育出版
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119246809S407/ガ/書庫2児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

学研教育出版
2013
407 407
科学-実験

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000678421
書誌種別 図書
書名 学研の中学生の理科自由研究 レポートの実例&発展研究つき チャレンジ編   
書名ヨミ ガッケン ノ チュウガクセイ ノ リカ ジユウ ケンキュウ 
著者名 学研教育出版/編
著者名ヨミ ガッケン キョウイク シュッパン
版表示 改訂版
出版者 学研教育出版
出版年月 2013.6
ページ数 144p
大きさ 26cm
分類記号 407
分類記号 407
ISBN 4-05-203777-1
内容紹介 身近でふしぎな現象をはじめ、中学理科の学習に関連した研究や表面張力、浸透圧などの発展的な研究、エコをテーマにした実験など、自由研究のテーマを具体的に紹介する。実験成功のポイントやレポートに役立つ情報も満載。
件名 科学-実験
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 多くの学校では、夏休みの宿題として「理科の自由研究」を出しています。本書では、身近でふしぎな現象をはじめ、中学理科の学習に関連した研究や表面張力、浸透圧などの発展的な研究、エコをテーマにした実験など、おもしろくて興味深いテーマを具体的に紹介しています。それぞれのテーマに実験成功のポイントやレポートに役立つ情報がついていますから、充実した研究がらくらくできます。やってみたいテーマが見つかったら、さっそく始めましょう!
(他の紹介)目次 表面張力をはかってみよう
色をつくる!草木染めの研究
鏡の“くもり”を防ぐには?
卵とセロハンで浸透圧の実験
地震で起こる液状化の不思議
自作スピーカーの性能比べ
大シャボン玉づくりの実験
ヨーヨーの動きのひみつ
ふっくらパンのなぞを探る!
甘いトマトを見分けるには?〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。