検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ぬいぐるみ警部の帰還     

著者名 西澤 保彦/著
出版者 東京創元社
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5012835822913.6/ニシ/図書室12一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012866252913.6/ニシ/図書室07b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西澤 保彦
2013
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000675951
書誌種別 図書
書名 ぬいぐるみ警部の帰還     
書名ヨミ ヌイグルミ ケイブ ノ キカン 
著者名 西澤 保彦/著
著者名ヨミ ニシザワ ヤスヒコ
出版者 東京創元社
出版年月 2013.6
ページ数 237p
大きさ 19cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-488-02719-3
内容紹介 ぬいぐるみ好きのイケメン警部・音無が、殺人現場に遺されたぬいぐるみから、優れた洞察力で事件解決の手がかりを発見する。音無と彼にぞっこんの則竹女史コンビで贈る、ユーモア本格推理。『ミステリーズ!』掲載を単行本化。
著者紹介 1960年高知県生まれ。アメリカ・エカード大学卒業。95年「解体諸因」でデビュー。ほかの著書に「幻想即興曲」「腕貫探偵」シリーズなど。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 殺人現場にぽつんと遺されていたぬいぐるみ。ぬいぐるみは、何を語る?イケメン警部・音無の密かな楽しみは、ぬいぐるみを愛でること。遺されたぬいぐるみから優れた洞察力で事件解決の手がかりを発見する―。そしてその音無にぞっこんの則竹女史。さらにミステリオタクの江角刑事や若手の桂島刑事など、個性派キャラが脇を固める、連作短編集。「腕貫探偵シリーズ」でブレイク中の著者が新たに放つユーモア推理。
(他の紹介)著者紹介 西澤 保彦
 1960年高知県生まれ。アメリカ・エカード大学卒業。第一回鮎川哲也賞最終候補を経て、95年『解体諸因』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。