山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報

書名

お徳用愛子の詰め合わせ   文春文庫  

著者名 佐藤 愛子/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2013.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 旭山公園通1213218389914/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
2 拓北・あい2312045970914/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
3 厚別西8213180972914/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
4 はちけん7410321140914/サ/文庫一般図書一般貸出在庫  
5 ちえりあ7900280160914/サ/文庫・新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 愛子
2013
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000673996
書誌種別 図書
書名 お徳用愛子の詰め合わせ   文春文庫  
書名ヨミ オトクヨウ アイコ ノ ツメアワセ 
著者名 佐藤 愛子/著
著者名ヨミ サトウ アイコ
出版者 文藝春秋
出版年月 2013.6
ページ数 313p
大きさ 16cm
分類記号 914.6
分類記号 914.6
ISBN 4-16-745022-9
内容紹介 有名・無名、死亡・生存を問わぬユニークな交友録、身辺雑記から皇室への思い、さらには対談、往復書簡までを収録した、どこから読んでも面白い、佐藤愛子の縦横なエッセイ・対談集。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 生来の「面白中毒」ともいうべき性癖ゆえに自ら災難に突進し、波瀾の人生を歩んできた作家・佐藤愛子。なればこそ書ける、真に心に染みる幸福論・欲望論、皇室と愛子さまに寄せる思い、旅や家族についての名エッセイ、そして親友・珍友との縦横無尽な語り合い。歯に衣は着せぬが涙もろい暴れ猪・佐藤愛子の多彩な魅力が満載!
(他の紹介)目次 私の交友録・忘れ得ぬ人たち
旅・場所の記憶
身辺・近況
時代
佐藤家のこと
いま「皇室」を考える
対談・往復書簡
(他の紹介)著者紹介 佐藤 愛子
 大正12年大阪生まれ。甲南高女卒業。戦後、「文芸首都」の同人となり、小説を書き始める。昭和44年「戦いすんで日が暮れて」で第61回直木賞を、昭和54年「幸福の絵」で第18回女流文学賞を受賞。父の作家・佐藤紅緑、異母兄のサトウハチローを始め、佐藤家の人々の凄絶な生の姿を描いた大河小説「血脈」の完成により、平成12年第48回菊池寛賞を受けた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。