山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ヨーロッパ文明の正体 何が資本主義を駆動させたか  筑摩選書  

著者名 下田 淳/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119223089230/シ/1階図書室35A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エルヴェ・マソン 蔵持 不三也
2006

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000666341
書誌種別 図書
著者名 下田 淳/著
著者名ヨミ シモダ ジュン
出版者 筑摩書房
出版年月 2013.5
ページ数 285p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-01573-0
分類記号 230
分類記号 230
書名 ヨーロッパ文明の正体 何が資本主義を駆動させたか  筑摩選書  
書名ヨミ ヨーロッパ ブンメイ ノ ショウタイ 
副書名 何が資本主義を駆動させたか
副書名ヨミ ナニ ガ シホン シュギ オ クドウ サセタカ
内容紹介 なぜヨーロッパが資本主義システムを駆動させ、暴走させるに至ったのか。その歴史的必然と条件とは何か。近代を方向づけたヨーロッパ文明なるものの根幹に迫る。
著者紹介 1960年生まれ。東京都立大学助手を経て、宇都宮大学教授。歴史家。著書に「ドイツ近世の聖性と権力」「歴史学「外」論」「ドイツの民衆文化」など。
件名1 西洋史
叢書名 筑摩選書

(他の紹介)内容紹介 神秘と知の豊穣な世界。カバラ、グノーシス、フリーメイソン、聖杯、天使、テンプル騎士団、魔術、錬金術、占星術…古代からの宗教思想のすべてを網羅した決定版!800の豊富な項目と100以上におよぶ貴重な図版を集大成。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。