検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

世界のダンス  [1]  世界舞踊祭TOKYOから発信 

著者名 世界舞踊祭出版委員会/編集
出版者 不昧堂出版
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119211290769/セ/1階図書室56B一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310003338769/セ/12階図書室ART-306一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
769 769
舞踊

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000655586
書誌種別 図書
書名 世界のダンス  [1]  世界舞踊祭TOKYOから発信 
書名ヨミ セカイ ノ ダンス 
著者名 世界舞踊祭出版委員会/編集
著者名ヨミ セカイ ブヨウサイ シュッパン イインカイ
出版者 不昧堂出版
出版年月 2013.3
ページ数 234p
大きさ 21cm
分類記号 769
分類記号 769
ISBN 4-8293-0497-6
内容紹介 舞踊に情熱を燃やす国内・海外の人々が集う「世界舞踊祭(東京)」で第10回公演までに上演されたダンス100種(約40カ国)を紹介。ギリシャ、エチオピア、スロバキアなどのダンスを写真とともに解説する。
件名 舞踊
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 古代遺跡と舞踊・音楽・スポーツ―ギリシャ、中国、日本
アフリカと中央ヨーロッパの民族舞踊
ヨーロッパ宮廷舞踊の始まりから
モダンダンスのイサドラ・ダンカン研究
コンテンポラリーダンスと現代舞踊の活性化
世界各地のダンスと芸能
日本の舞踊と国際交流―研究交流から文化の海外輸出を展望して
日本の学校のダンス教育と民間のダンス教育


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。