蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119187060 | J/タ/ | 絵本 | 3A | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
絵本図書館 | 1010139887 | J/タ/ | 絵本 | 09A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
キャサリン・パターソン パメラ・ドルトン 藤本 朝巳
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000645173 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
たいようもつきも フランチェスコのうた リトルベル |
書名ヨミ |
タイヨウ モ ツキ モ |
著者名 |
キャサリン・パターソン/文
|
著者名ヨミ |
キャサリン パターソン |
著者名 |
パメラ・ドルトン/絵 |
著者名ヨミ |
パメラ ドルトン |
著者名 |
藤本 朝巳/訳 |
著者名ヨミ |
フジモト トモミ |
出版者 |
日本キリスト教団出版局
|
出版年月 |
2013.3 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
26×26cm |
分類記号 |
E
|
分類記号 |
E
|
ISBN |
4-8184-0834-0 |
内容紹介 |
神の創ったすべてのものを愛し、すべてに感謝し、自然を通して神を褒めたたえる聖フランチェスコの「太陽の賛歌」を、子どもたちにもわかる言葉で書き直し、切り絵の手法で細部まで丁寧に表現した絵本。 |
著者紹介 |
中国生まれ。聖書とキリスト教教育を学ぶ。児童文学作家。「テラビシアにかける橋」「海は知っていた」で2度ニューベリー賞を受賞。 |
言語区分 |
日本語 |
受賞情報 |
ニューヨークタイムズベスト児童絵本賞 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
アッシジのフランチェスコは、かみさまのおつくりになったすべてのものをあいし、すべてにかんしゃし、1224年、自然をとおしてかみさまをほめたたえるうたをかきました。たいようもつきもかみさまのつくられたもの。「太陽の賛歌」としてつたえられるこのうたを、児童文学作家のキャサリン・パターソンが、こどもたちにもわかることばで書きなおし、切り絵作家のパメラ・ドルトンが、あいをこめてゆたかにえがきあげました。絵の中にたくさんのものがたりがかくされています。いくつさがしだせますか。2011年度ニューヨークタイムズベスト児童絵本賞受賞作品。 |
(他の紹介)著者紹介 |
パターソン,キャサリン 児童文学作家。『テラビシアにかける橋』『海は知っていた』により、2度ニューベリー賞を受賞している。1998年には国際アンデルセン賞、2006年にアストリッド・リンドグレーン記念文学賞を受賞。中国で宣教師夫妻の子どもとして生まれ、聖書とキリスト教教育を学んでいる。ユーモラスでありながら子どものかかえる問題に正面から踏みこんでいくその作風は、世界中で評価されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ドルトン,パメラ 切り絵作家。25年にわたり切り絵の制作をおこなう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ