検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人間と原子力<激動の75年> 原子爆弾・原子力発電・放射線被曝    

著者名 國米 欣明/著
出版者 幻冬舎ルネッサンス
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119210870539/コ/1階図書室49A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
原子力 核兵器 原子力発電 放射線障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000634204
書誌種別 図書
書名 人間と原子力<激動の75年> 原子爆弾・原子力発電・放射線被曝    
書名ヨミ ニンゲン ト ゲンシリョク ゲキドウ ノ ナナジュウゴネン 
著者名 國米 欣明/著
著者名ヨミ コクマイ ヨシアキ
出版者 幻冬舎ルネッサンス
出版年月 2013.2
ページ数 307p
大きさ 21cm
分類記号 539.02
分類記号 539.02
ISBN 4-7790-0924-2
内容紹介 人間はどのようにして原子力を見つけたのか。原爆投下後、核兵器の開発はどのように進められたのか。複雑な数式を使わずに、核分裂を中心に、原子力全般について、過去から現代までの経過をわかりやすく解説する。
件名 原子力、核兵器、原子力発電、放射線障害
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人間はどのようにして原子力を見つけたのか。原子爆弾製造計画はどのように進められたのか。広島と長崎に原爆はどのように投下されたのか。原爆投下後、核兵器の開発はどのように進められたのか。戦後、日本は原子力をどのように扱ってきたのか。あなたは原子力について「本当のこと」を知っていますか?―。
(他の紹介)目次 第1部 原子力とは何か?(ビッグ・バンから始まった超銀河宇宙―原子核の中のエネルギーの起源
万有引力の発見からE=mc2まで―もし質量がエネルギーに変わったら?
中性子の発見と原子核分裂―原子核のもつ莫大なエネルギーの解放)
第2部 核兵器の開発(原子爆弾製造計画「マンハッタン計画」―それは科学と政治と軍事の総力戦
広島・長崎への原子爆弾投下―どのようにして2つの都市が破壊されたか?
狂気の核兵器開発競争の始まり―呪われたプロメテウスの第三の火 ほか)
第3部 原発の普及と事故(商業用原子力発電への応用と普及―なぜ安全性と経済性が強調されたのか?
原子力発電所で起きた過酷事故の3事例―原因は人間の単純なミスによるもの!
パンドラの箱から飛び出した放射能―それは広島から福島へと続く苦難の道 ほか)
(他の紹介)著者紹介 國米 欣明
 岡山県津山市出身。広島大学理学部物理学科教養課程修了。広島大学医学部医学科卒業。岡山大学医学部第1外科付属病院講師(移植外科及び人工臓器専任)。同第1外科医局長。岡山大学教育学部非常勤講師兼務。幸町病院院長。幸町記念病院名誉院長。岡山県及び岡山市社会福祉審議会副委員長。(医師/医学博士)。1983年より著作活動を開始。特に科学、医学、教育、経済など、多分野の境界領域の問題分析と解説を得意なジャンルにしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。