蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119160109 | J93/ジ/ | こどもの森 | 15A | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
元町 | 3012668723 | J93/ジ/ | 図書室 | J9a | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
南区民 | 6113078403 | J93/ジ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
菊水元町 | 4313056386 | J93/ジ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ジーン・クレイグヘッド・ジョージ 斎藤 倫子 鈴木 まもる
いつでもトレーニング
鈴木 まもる/さ…
はたらくくるましゅつどうします!
鈴木 まもる/作…
ぼくたちのことをわすれないで : …
由美村 嬉々/作…
火の鳥 : いのちの物語
手塚 治虫/原作…
鳥がおしえてくれること
鈴木 まもる/作
プテラノドンのそらとぶいちにち
竹下 文子/文,…
どんなくるまにのるでしょう?
鈴木 まもる/作
ブラックバードの歌
カチャ・ベーレン…
ここにいるよ
竹下 文子/文,…
生きものがつくる美しい家 : 動物…
鈴木 まもる/文…
ニワシドリのひみつをもとめて : …
鈴木 まもる/著
どこでもタクシー
鈴木 まもる/さ…
ぐいーん!こうしょさぎょうしゃ
竹下 文子/作,…
鳥は恐竜だった : 鳥の巣からみた…
鈴木 まもる/作…
光のカケラ
竹下 文子/作,…
流れ星レース
竹下 文子/作,…
波のパラダイス
竹下 文子/作,…
ドルフィン・エクスプレス
竹下 文子/作,…
三日月ジョリー
竹下 文子/作,…
戦争をやめた人たち : 1914年…
鈴木 まもる/文…
せんろはつづくにほんいっしゅう
鈴木 まもる/文…
としょかんのきょうりゅう
鈴木 まもる/作…
彼方の光
シェリー・ピアソ…
なにしてるの?
鈴木 まもる/作
なんでもレストラン
鈴木 まもる/さ…
あるヘラジカの物語
星野 道夫/原案…
トリケラトプスのなんでもないいちに…
竹下 文子/文,…
ティラノサウルスのはらぺこないちに…
竹下 文子/文,…
どこからきたの?おべんとう
鈴木 まもる/作…
せんろはつづくまだつづく
竹下 文子/文,…
リスの森ひっこし大作戦
リン・レイ・パー…
みずとはなんじゃ?
かこ さとし/作…
巣箱のなかで
鈴木 まもる/作…
いそげ!きゅうきゅうしゃ
竹下 文子/作,…
てをつなぐ
鈴木 まもる/作
鳥の巣つくろう
鈴木 まもる/著
わたり鳥
鈴木 まもる/作…
ねこまつりのしょうたいじょう
いとう みく/作…
空飛ぶリスとひねくれ屋のフローラ
ケイト・ディカミ…
ダーウィンと旅して
ジャクリーン・ケ…
すすめ!うみのきゅうじょたい
竹下 文子/文,…
ウミガメものがたり
鈴木 まもる/作…
だっこ
鈴木 まもる/作
おはよう!しゅうしゅうしゃ
竹下 文子/作,…
すすめ!ゆきのきゅうじょたい
竹下 文子/文,…
生きものたちのつくる巣109
鈴木 まもる/文…
たんじょうびおめでとう
鈴木 まもる/作
影なき者の歌
ウィリアム・アレ…
ぼくのたからもの
鈴木 まもる/著
仮面の街
ウィリアム・アレ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000622562 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
駅の小さな野良ネコ |
書名ヨミ |
エキ ノ チイサナ ノラネコ |
著者名 |
ジーン・クレイグヘッド・ジョージ/作
|
著者名ヨミ |
ジーン クレイグヘッド ジョージ |
著者名 |
斎藤 倫子/訳 |
著者名ヨミ |
サイトウ ミチコ |
著者名 |
鈴木 まもる/絵 |
著者名ヨミ |
スズキ マモル |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2013.1 |
ページ数 |
243p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
933.7
|
分類記号 |
933.7
|
ISBN |
4-19-863548-0 |
内容紹介 |
すてられたメスのトラネコは駅前の空き地にねぐらを定めた。近くに住む少年マイケルは、このトラネコになぜか心ひかれ…。緑ゆたかな郊外の町でくり広げられる、両親を亡くした少年とすてネコの心のふれあいの物語。 |
著者紹介 |
1919〜2012年。ペンシルバニア州立大学卒業。子ども向けの物語を中心に執筆。73年「狼とくらした少女ジュリー」でニューベリー賞受賞。他の著書に「ぼくだけの山の家」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
ある晩、心ない飼い主に川へ投げすてられた若いメスのトラネコ。必死で水から上がると、そこは駅前の空き地で、女王ネコと五匹のメスの野良ネコが暮らしていた。トラネコもここをねぐらに定め…。一方、空き地のそばの屋敷に、里親のおばさんと二人きりで暮らす十四歳の少年マイケルは、このトラネコになぜか心ひかれ…?人と自然の共生をテーマに作品を書きつづけたニューベリー賞受賞作家が、身近な動物、野良ネコの暮らしを、リアルな筆致で描く。アカギツネ、メンフクロウ、シカ…野生動物が息づく緑ゆたかな郊外の町でくり広げられる、両親を亡くした少年とすてネコの、心のふれあいの物語。小学校高学年〜。 |
内容細目表
前のページへ