蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118830488 | 913.6/ナツ/ | 1階図書室 | 61B | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
元町 | 3012984229 | 913.6/ナツ/ | 図書室 | 10A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
3 |
西岡 | 5012799325 | 913.6/ナツ/ | 図書室 | 12 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
澄川 | 6012762669 | 913.6/ナツ/ | 図書室 | 19 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
曙 | 9012956950 | 913.6/ナツ/ | 図書室 | 12B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
中央区民 | 1113060733 | 913/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
東区民 | 3112643253 | 913/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
白石区民 | 4113080404 | 913/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
白石東 | 4211918943 | 913/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
菊水元町 | 4313056360 | 913/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
厚別西 | 8213072336 | 913/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
藤野 | 6213047118 | 913/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
もいわ | 6311959438 | 913/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
西野 | 7213014108 | 913/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
はちけん | 7410267772 | 913/ナ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000230797 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
池田 林儀/著
|
出版者 |
日本出版社
|
出版年月 |
1942.12 |
ページ数 |
320p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
498.2
|
分類記号 |
498.2
|
書名 |
指導者民族の優生学的維新 |
書名ヨミ |
シドウシャ ミンゾク ノ ユウセイガクテキ イシン |
件名1 |
優生学
|
(他の紹介)内容紹介 |
常に政治理念との格闘の中で形成されたハンナ・アレントの政治思想の根幹とは何か。彼女の伝記的事実と思想とのつながりを照射し、政治理論形成の過程を詳細に追う。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 政治と人間についての考察 第2章 政治思想の形成過程 第3章 国民国家と人権についての省察 第4章 哲学と政治理論の間 第5章 ハインリヒ・ブリュヒャーとの思想的関係 第6章 共和主義的伝統の再生 第7章 人間的な政治の概念 第8章 市民活動の政治理論 |
(他の紹介)著者紹介 |
寺島 俊穂 1950年東京都生まれ。1973年慶應義塾大学法学部政治学科卒業。1978年慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程修了。関西大学法学部教授。専門、西欧政治思想史、政治哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ