山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

獅子の系譜  中 大活字本シリーズ  

著者名 津本 陽/著
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118991678O913.6/ツモ/2大活字54A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

文藝春秋
2014
210.7 210.7
慰安婦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000614443
書誌種別 図書
著者名 津本 陽/著
著者名ヨミ ツモト ヨウ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2012.12
ページ数 318p
大きさ 21cm
ISBN 4-88419-812-1
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 獅子の系譜  中 大活字本シリーズ  
書名ヨミ シシ ノ ケイフ 
内容紹介 武門の誉れ、赤備えをまとった男・井伊直政。勇猛果敢にして智謀にも優れ、徳川家臣団の中でも最強の武将とうたわれた直政の生涯をたどり、家康の天下取りを内側から描いた時代小説。
叢書名 大活字本シリーズ

(他の紹介)内容紹介 朝日新聞による「従軍慰安婦報道」の誤りは、32年もの歳月にわたって国内外に大きな誤解を与え、外交問題の支障ともなった。しかし、一貫して朝日報道に疑義を呈し続けた言論人がいた。従軍慰安婦問題の本質に迫る気骨の11論文。
(他の紹介)目次 朝日「慰安婦報道」二十二年後の詐術―朝日新聞の検証をうけて(西岡力)
「慰安婦問題」とは何だったのか(西岡力)
警察OB大いに怒る(上杉千年+『諸君!』編集部)
歪められた私の論旨(秦郁彦)
橋本総理は誰に何を詑びるというのか(上坂冬子×秦郁彦)
従軍慰安婦問題を50年後に断罪するな(保阪正康)
「従軍慰安婦」で誤報を検証しない朝日新聞の「無責任」(猪瀬直樹)
密約外交の代償―慰安婦問題はなぜこじれたか(櫻井よしこ)
「河野談話」その本当の舞台裏(石原信雄)
朝日新聞の“告白”を越えて(塩野七生)
気高き慰安婦たち(伊藤桂一)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。