蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119162964 | J45/カ/ | こどもの森 | 6A | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
元町 | 3012691600 | J45/カ/ | 図書室 | J7a | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
西岡 | 5012797089 | J45/カ/ | 図書室 | J4,J5 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ぜつめつしたいきもの
今泉 忠明/指導…
恐竜大決戦
土屋 健/著,芝…
鳥たちのヤバイ進化図鑑 : 大鳥小…
川崎 悟司/絵と…
恐竜ハンター : 白亜紀の恐竜の捕…
土屋 健/設定協…
生きもの毛事典
保谷 彰彦/文,…
動物のスゴい耳図鑑 : 人間と比べ…
川崎 悟司/著
ドラゴンは爬虫類 : 骨格と進化か…
川崎 悟司/著
いきものたちのサバイバル子育て図鑑
小菅 正夫/監修…
カメの甲羅はあばら骨 : ジュニア…
川崎 悟司/文・…
もっとやりすぎ絶滅いきもの図鑑
今泉 忠明/監修…
カワイイけど実はアブナイヤツなんで…
ろう/著,實吉 …
きょうりゅう
小林 快次/指導…
No.1図鑑 恐竜・古生物
土屋 健/著,加…
キモイけど実はイイヤツなんです。 …
ろう/著,實吉 …
カメの甲羅はあばら骨 : 人体で表…
川崎 悟司/著
やりすぎ絶滅いきもの図鑑
今泉 忠明/監修…
くらべる骨格動物図鑑 : ウマは1…
川崎 悟司/著,…
もっとやりすぎ恐竜図鑑 : 進化す…
小林 快次/監修…
ならべてくらべる絶滅と進化の動物史
川崎 悟司/著,…
やりすぎ恐竜図鑑 : なんでここま…
小林 快次/監修…
マンガ古生物学 : ハルキゲニたん…
川崎 悟司/著
ハルキゲニたんの古生物学入…古生代編
川崎 悟司/イラ…
ハルキゲニたんの古生物学入…中生代編
川崎 悟司/イラ…
海・川・湖の奇想天外な生きもの図鑑
武田 正倫/監修…
すごい古代生物 : ようこそ、奇跡…
川崎 悟司/著
日本の白亜紀・恐竜図鑑
宇都宮 聡/著,…
生命のはじまり古生代
川崎 悟司/著
謎の絶滅生物100
川崎 悟司/著
日本の絶滅古生物図鑑
宇都宮 聡/著,…
日本の恐竜図鑑 : じつは恐竜王国…
宇都宮 聡/著,…
絶滅したふしぎな巨大生物 : オー…
川崎 悟司/著
絶滅した奇妙な動物2
川崎 悟司/著
絶滅した奇妙な動物
川崎 悟司/著
古世界の住人
川崎 悟司/著
前へ
次へ
ぜつめつしたいきもの
今泉 忠明/指導…
地球生命 空の興亡史
土屋 健/著,田…
大迫力!恐竜大百科
福井県立恐竜博物…
恐竜大絶滅 : 陸・海・空で何が起…
土屋 健/著
古生物のカルテ : 古病理で楽しむ…
土屋 健/著,林…
恐竜時代の大冒険
土屋 健/著,安…
こどもが学べる地球の歴史とふしぎな…
泉 賢太郎/著,…
ずかん古生物のりれきしょ : 見な…
土屋 健/著,土…
古生物がもっと知りたくなる化石の話…
木村 由莉/著
おせっかいな化石案内 : 見えない…
芝原 暁彦/著
うんこ化石 : 地球と生命の歴史が…
泉 賢太郎/著,…
デジタル時代の恐竜学
河部 壮一郎/著
北海道絶滅動物館
「北海道絶滅動物…
サピエンス前史 : 脊椎動物の進化…
土屋 健/著,木…
恐竜&古代生物最強ランキング図鑑
古生物水族館のつくり方 : プロが…
土屋 健/著,ツ…
古生物動物園のつくり方 : プロが…
土屋 健/著,黒…
恐竜たちが見ていた世界 : 悠久な…
土屋 健/著,ツ…
地球生命無脊椎の興亡史
土屋 健/著,田…
絶滅生物驚愕研究所 : これがホン…
今泉 忠明/監修
恐竜・古生物図鑑
ヘイゼル・リチャ…
化石の復元、承ります。 : 古生物…
木村 由莉/監修
怪獣古生物大襲撃 : 怪獣として蘇…
土屋 健/著,林…
ほんとうは“よわい恐竜”じてん :…
土屋 健/著,林…
こっそり楽しむうんこ化石の世界 :…
土屋 健/著,ロ…
恐竜と古代の生物図鑑 : 圧倒的ビ…
平山 廉/日本語…
図解大事典絶滅動物
加藤 英明/著
ゆるゆる絶滅生物図鑑
さの かける/ま…
機能獲得の進化史 : 化石に見る「…
土屋 健/[著]…
ゆるかわ古生物図鑑
高橋 のぞむ/作…
ポケモン化石博物館
相場 大佑/総合…
絶滅動物図鑑 : 地球から消えた生…
ジョン・ウィット…
恐竜・古生物に聞く第6の大絶滅、君…
土屋 健/著,芝…
ウンチ化石学入門
泉 賢太郎/著
化石 古生物の世界 : サカナから…
王 原/ほか編著…
ifの地球生命史 : “もしも”絶…
土屋 健/著,服…
クジラが歩いていたころ : 動物た…
ドゥーガル・ディ…
No.1図鑑 恐竜・古生物
土屋 健/著,加…
ビジュアル恐竜大図鑑 : <年代別…
ダレン・ナッシュ…
パンダの祖先はお肉が好き!? : …
土屋 健/著,木…
化石先生は夢を掘る : 忠類ナウマ…
木村 方一/著
大むかしの生きもの
群馬県立自然史博…
弱すぎ古生物 : ピンチはチャンス…
探究学舎/監修
化石ドラマチック
土屋 健/著,芝…
恐竜キングダム12
エアーチーム/ま…
アノマロカリス解体新書
土屋 健/著,か…
古生物のしたたかな生き方
土屋 健/著,芝…
日本の古生物たち : 北海道 東日…
土屋 健/著,芝…
恐竜キングダム11
エアーチーム/ま…
古生物食堂
土屋 健/著,黒…
前へ
次へ
ぜつめつしたいきもの
今泉 忠明/指導…
絶滅の発見
マーティン・ジャ…
超巨大噴火と生命進化 : 地球規模…
佐野 貴司/著
どっちが強い!?海の無敵チャンピオ…
ヴェズィル/スト…
宇宙の広さを知ったサル : 心と文…
スティーブ・スチ…
水中最強王図鑑PFP : No.1…
G.Masuka…
地球生命 空の興亡史
土屋 健/著,田…
恐竜大決戦
土屋 健/著,芝…
海でつばさを手に入れる : 530…
中村 玄/作,箕…
大迫力!恐竜大百科
福井県立恐竜博物…
海生爬虫類図鑑 : 太古の海の覇者
ダレン・ナイシュ…
遺伝子は不滅である
リチャード・ドー…
人間やめて、動物になってみた : …
澤田 トラジ/著…
ゆびでたどる進化のえほん
三上 智之/監修…
世界は進化に満ちている
深野 祐也/著
恐竜大絶滅 : 陸・海・空で何が起…
土屋 健/著
進化という迷宮 : 隠れた「調律者…
千葉 聡/著
古生物のカルテ : 古病理で楽しむ…
土屋 健/著,林…
天演論
[トマス・ヘンリ…
どっちが強い!?大空の究極バトル …
ヴェズィル/スト…
世界一シンプルな進化論講義 : 生…
更科 功/著
グレゴリー・ポール海竜事典
Gregory …
恐竜時代の大冒険
土屋 健/著,安…
どっちが強い!?最強牙バトル : …
ヴェズィル/スト…
廻り道の進化 : 生命の問題解決に…
アンドレアス・ワ…
こどもが学べる地球の歴史とふしぎな…
泉 賢太郎/著,…
進化論の知られざる歴史 : ダーウ…
レベッカ・ストッ…
図説歯からみた生物の進化
後藤 仁敏/著
眠れる進化 : 世界は革新に満ちて…
アンドレアス・ワ…
ダーウィンの隠された素顔 : 人間…
ピエール・ジュヴ…
ずかん古生物のりれきしょ : 見な…
土屋 健/著,土…
古生物がもっと知りたくなる化石の話…
木村 由莉/著
おせっかいな化石案内 : 見えない…
芝原 暁彦/著
哺乳類の興隆史 : 恐竜の陰を出て…
スティーブ・ブル…
進化生物学 : DNAで学ぶ哺乳類…
佐藤 淳/著
進化論の射程 : 生物学の哲学入門
エリオット・ソー…
きょうりゅう・こせいぶつ : 3〜…
講談社ビーシー/…
鳥たちのヤバイ進化図鑑 : 大鳥小…
川崎 悟司/絵と…
<生かし生かされ>の自然史 : 共…
渡辺 政隆/著
ダーウィンの進化論はどこまで正しい…
河田 雅圭/著
デジタル時代の恐竜学
河部 壮一郎/著
北海道絶滅動物館
「北海道絶滅動物…
サピエンス前史 : 脊椎動物の進化…
土屋 健/著,木…
新たな種はどのようにできるのか? …
山口 諒/著,巌…
恐竜&古代生物最強ランキング図鑑
古生物水族館のつくり方 : プロが…
土屋 健/著,ツ…
古生物動物園のつくり方 : プロが…
土屋 健/著,黒…
メタゾアの心身問題 : 動物の生活…
ピーター・ゴドフ…
進化思考 : 生き残るコンセプトを…
太刀川 英輔/著
ダーウィンの呪い
千葉 聡/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000611610 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ならべてくらべる動物進化図鑑 |
| 書名ヨミ |
ナラベテ クラベル ドウブツ シンカ ズカン |
| 著者名 |
川崎 悟司/著
|
| 著者名ヨミ |
カワサキ サトシ |
| 出版者 |
ブックマン社
|
| 出版年月 |
2012.12 |
| ページ数 |
151p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
457.8
|
| 分類記号 |
457.8
|
| ISBN |
4-89308-785-0 |
| 内容紹介 |
動物たちの「今」と「昔」をくらべることで、進化のおもしろさをダイレクトに伝える本。古代種98種、現生種71種を取り上げ、精密なイラストと詳細な解説で進化の過程をわかりやすく紹介する。 |
| 著者紹介 |
1973年大阪府生まれ。古生物研究家、古生物イラストレーター。時代や地域別にさまざまな生物を収録したWebサイト『古世界の住人』を開設。著書に「絶滅したふしぎな巨大生物」など。 |
| 件名 |
古生動物学、進化論 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
毎日新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
首の短いキリン?長いアゴのゾウ?陸を歩いたクジラ?どこかおかしな姿の動物たちが大集結。起源から現在までに登場した幾種の祖先のなかから特徴的なものをならべ、主要動物約30種の進化の歴史を一気にひも解く。古代種98種、現生種71種をオールカラーで描き下ろし。漢字ルビ(ふりがな)小学校高学年まで対応。 |
| (他の紹介)目次 |
序章(地球の陸地の変化とその時代の動物たち 動物の進化と系統) 第1章 哺乳類(キリン ゾウ ジュゴン ほか) 第2章 爬虫類・両生類(カメ ワニ トカゲ ほか) 第3章 鳥類(恐竜と鳥 恐鳥類 ペリカン ほか) 第4章 魚と海にすむ生きもの(サメ 武器をもつ魚 肉鰭類(シーラカンス、ハイギョ) ほか) 第5章 虫(昆虫 鋏角類(サソリ・クモ…etc)) |
| (他の紹介)著者紹介 |
川崎 悟司 1973年、大阪府生まれ。古生物、恐竜、動物の魅力にとりつかれた古生物研究家で、古生物イラストレーターとしても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ