検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ペテルの家はいつもぱぴぷぺぽ ペテルの家はいつもぱぴぷぺぽ VOL 1    

著者名 鈴木 裕子/文イラスト
出版者 株式会社 エムシーメディアン
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似新川2210845992369/ス/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 もいわ6311834417K369/ス/図書室郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 裕子
2006
369 369
べてるの家 精神分裂病 授産事業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000610873
書誌種別 図書
書名 ペテルの家はいつもぱぴぷぺぽ ペテルの家はいつもぱぴぷぺぽ VOL 1    
書名ヨミ ペテルノイエハイツモパピプペポ 
著者名 鈴木 裕子/文イラスト
著者名ヨミ スズキ ユウコ
出版者 株式会社 エムシーメディアン
出版年月 2006.9
ページ数 143p
大きさ 21cm
分類記号 369
分類記号 369
内容紹介 北海道、浦河。海辺の過疎の町に、精神障害者たちが共同生活を営む「べてるの家」がある。「そのままでいい」と語り、弱さを絆に新しい生き方を模索する人々を、共感を込めて取材した1冊。
著者紹介 1947年山梨県生まれ。慶応義塾大学卒業。TBS社会部・外信部記者、「ニュース23」プロデューサーなどを経て、現在「報道特集」ディレクター。著書に「もうひとつの手話」等。
件名 べてるの家、精神分裂病、授産事業
言語区分 日本語



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。