検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

決定版!Vivaイタリア映画120選     

著者名 吉岡 芳子/著
出版者 清流出版
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012835205778/ヨ/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
778.237 778.237

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700411862
書誌種別 図書
書名 社会保障年鑑  2007年版   
書名ヨミ シャカイ ホショウ ネンカン 
著者名 健康保険組合連合会/編
著者名ヨミ ケンコウ ホケン クミアイ レンゴウカイ
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2007.4
ページ数 12,380p
大きさ 22cm
分類記号 364.059
分類記号 364.059
ISBN 4-492-03136-0
内容紹介 医療、介護、福祉、児童手当、年金、雇用・労災等の知識を解説。わが国および諸外国の社会保障制度の現状と動向について客観的な情報を提供し、社会保障への理解と認識に役立つ総合年鑑。
件名 社会保障-年鑑
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 フェリーニ、ベルトリッチ監督作品などの字幕翻訳を担当した著者が推薦!これだけは絶対観ておきたいイタリア映画120本。
(他の紹介)目次 1 ネオ・レアリズモの彼方に(郵便配達は二度ベルを鳴らす
揺れる大地 ほか)
2 五〇年代、ネオ・レアリズモの変容(神の道化師フランチェスコ
イタリア旅行 ほか)
3 六〇年代、イタリア映画の黄金時代(甘い生活
8 1/2 ほか)
4 七〇、八〇年代、百花繚乱の才能(ベニスに死す
ルートヴィヒ神々の黄昏 ほか)
5 九〇年代からゼロ年代へ、イタリア映画の現在(ボイス・オブ・ムーン
シェルタリング・スカイ ほか)
(他の紹介)著者紹介 吉岡 芳子
 早稲田大学日本文学科卒業。数年の会社勤めの後、渡伊。約3年ローマに暮らし、映画メディア学を学ぶ。帰国後、イタリア映画の字幕翻訳に携わり、今に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。