山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

スマホ老眼は治る!     

著者名 荒井 宏幸/著
出版者 扶桑社
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 旭山公園通1213081845496/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
496.42 496.42

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001014536
書誌種別 図書
書名 スマホ老眼は治る!     
書名ヨミ スマホ ロウガン ワ ナオル 
著者名 荒井 宏幸/著
著者名ヨミ アライ ヒロユキ
出版者 扶桑社
出版年月 2016.2
ページ数 188p
大きさ 19cm
分類記号 496.42
分類記号 496.42
ISBN 4-594-07416-6
内容紹介 スマホ老眼とは、スマホで目が酷使されたことによって起こるピント調節機能障害。眼科の名医が、近年非常に増えているスマホ老眼の撃退法を教えます。スマホに貼れるブルーライト90%カット保護フィルム付き。
著者紹介 防衛医科大学校卒業。医学博士・眼科専門医。医療法人社団ライト理事長。みなとみらいアイクリニック主任執刀医。クイーンズアイクリニック院長。防衛医科大学校非常勤講師。
件名 老視
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 寛元4年(1246)3月、北条時頼が執権に就任する。閏4月、前執権北条経時が死去するや反時頼派の前将軍藤原頼経と名越氏らが策動。これに対して、時頼は7月、頼経を京都に送還することに成功。宝治元年(1247)6月5日、北条氏・安達氏と三浦氏との間に宝治合戦が勃発し、幕府草創からの功臣で幕府に重きをなした三浦氏は全滅した。
(他の紹介)著者紹介 五味 文彦
 1946年、山梨県生まれ。1970年、東京大学大学院修士課程修了。現在、放送大学教授・東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本郷 和人
 1960年、東京都生まれ。1988年、東京大学大学院博士課程単位取得。現在、東京大学史料編纂所教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西田 友広
 1977年、島根県生まれ。2003年、東京大学大学院博士課程中途退学。現在、東京大学史料編纂所助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。