山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ミラクルおいしい!はじめてのお菓子レシピ 極上スイーツの作りかた教えちゃう!    

著者名 齋藤 真紀/レシピ
出版者 西東社
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 旭山公園通1213217191J59/サ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョン・クイギン 山形 浩生

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000344878
書誌種別 図書
書名 ミラクルおいしい!はじめてのお菓子レシピ 極上スイーツの作りかた教えちゃう!    
書名ヨミ ミラクル オイシイ ハジメテ ノ オカシ レシピ 
著者名 齋藤 真紀/レシピ
著者名ヨミ サイトウ マキ
出版者 西東社
出版年月 2010.12
ページ数 143p
大きさ 19cm
分類記号 596.65
分類記号 596.65
ISBN 4-7916-1826-2
内容紹介 ショートケーキ、クッキー、チョコレート…。一度は手作りしてみたい人気のお菓子の作り方をやさしく紹介。思いが伝わるチョコの渡し方、おいしい紅茶の入れ方なども教えます。書き込み式スイーツダイアリー付き。
件名 菓子
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 かつて一世を風靡し、政策にまで影響を及ぼした経済理論は、本当に正しかったのか?本書はこう答える―「経済学では、既に破綻した思想や理論が、破綻したあとも、ゾンビのごとく復活し、幅をきかせているのだ」と。大中庸時代説(安定した経済がずっと続く)、効率的市場仮説(市場は合理的でバブルは起きない)、DSGE(ミクロ的基礎付けを持つマクロ理論が重要)、トリクルダウン説(金持ちが豊かになれば貧困層にも恩恵がある)、民営化など。これらの経済理論は、世界金融危機のなかで、正当性を否定されたはずだった。なのに、いまだゾンビのごとく市場や経済界に跋扈して、あるべき経済理論を生みだす妨げとなっている。5つの理論は、どのように誕生し、どのような生涯を送り、どのように死に絶え、さらには復活を遂げてゾンビとなったのか―。
(他の紹介)目次 第1章 大中庸時代
第2章 効率的市場仮説
第3章 動学的確率的一般均衡(DSGE)
第4章 トリクルダウン経済学
第5章 民営化
結論 二一世紀の経済学とは
(他の紹介)著者紹介 クイギン,ジョン
 1956年、オーストラリア、アデレード生まれ。経済学者。専門、農業経済学・資源経済学。2003年よりクイーンズランド大学で、経済学部教授。新聞のコラムニスト、経済学ブロガーとしても著名である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山形 浩生
 1964年、東京生まれ。東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻およびマサチューセッツ工科大学大学院修士課程修了。大手シンクタンクに開発コンサルタントとして勤務。同時に、経済、文化、コンピュータなど、広範な分野で評論、執筆、翻訳活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。