蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113186449 | 493.7/オ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000464007 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
うつ病の時代 講談社現代新書 |
書名ヨミ |
ウツビョウ ノ ジダイ |
著者名 |
大原 健士郎/著
|
著者名ヨミ |
オオハラ ケンシロウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1981.7 |
ページ数 |
196p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
493.764
|
分類記号 |
493.764
|
ISBN |
4-06-145622-9 |
件名 |
うつ病 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
5年間の学校経営 できることふやそう・すきなことみつけよう 心に残る、特色ある二つの高学年の担任 校長を退職してからの読書指導 |
(他の紹介)著者紹介 |
松山 基子 昭和18年9月3日生(三重県志摩市)。昭和41年3月玉川大学文学部教育学科卒業。4月東京都新宿区立落合第二小学校。昭和42年4月新宿区立鶴巻小学校。昭和47年4月東京都狛江市立狛江第四小学校。昭和53年4月稲城市立稲城第五小学校。昭和62年4月稲城市立稲城第八小学校。平成4年4月稲城市立稲城第七小学校教頭。平成8年4月稲城市立稲城第一小学校教頭。平成11年4月稲城市立城山小学校校長。平成16年4月〜平成21年3月東京都嘱託員として、稲城市教育センター稲城市立稲城中央図書館に勤務。平成17年〜現在、稲城市閉校舎の地域複合施設ふれんど平尾運営協議会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ