蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0117156133 | 911.56/コ/ | 1階図書室 | 59B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006400128818 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
母を消す日 |
| 書名ヨミ |
ハハ オ ケス ヒ |
| 著者名 |
高 啓/著
|
| 著者名ヨミ |
コウ ヒラク |
| 出版者 |
書肆山田
|
| 出版年月 |
2004.4 |
| ページ数 |
81p |
| 大きさ |
22cm |
| 分類記号 |
911.56
|
| 分類記号 |
911.56
|
| ISBN |
4-87995-601-5 |
| 内容紹介 |
母を消す。この言葉たちで母を消す。すると母なき世界がひらけて、日常みたいな顔で生と死の幻想がやってくる。さもしきエロス、ひしゃげ口の騙り、そして血の堰を流れていくインソムニア…。詩集。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
おしゃれな女とは、知性、会話、読書、装い、ライフスタイル、すべてにおいて自分らしさを表現できる人のこと。外見だけじゃない。むしろ、内面にこそ“おしゃれの精”は生息している。とびっきりの“おしゃれな女”になるための秘訣を教えてくれる本。 |
| (他の紹介)目次 |
1章 この「小さなこだわり」が女を美しくする―おしゃれへの「感度」を上げるヒント 2章 好奇心が広がると、おしゃれも楽しくなる―ひとつ試すごとに「鏡に映る自分」が見違える 3章 女の見栄えは「顔」だけじゃない―「好感度の高い女」に生まれ変わるには 4章 印象がガラリと変わる「おしゃれ会話」―「機転のきく女」はここが違う 5章 「読書」なくして“おしゃれの境地”には到達できない―さらに「いい女」になる条件は? 6章 おしゃれは夢をかなえるツール―颯爽としてエレガントに働きたい! 7章 内側から“磁力を放つ女”になる方法―「心」までおしゃれに変わる、自信が生まれる! |
| (他の紹介)著者紹介 |
八坂 裕子 詩人。東京生まれ。お茶の水女子大学附属高等学校卒業後、文学座演劇研究所修了。1967年、資生堂の会報誌『花椿』で、詩「ナポレオンと苺」が最優秀賞を受賞。以後、詩集、小説、エッセイ、映画評論、オペラ詩作など幅広いジャンルで活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ