蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
天才アラーキー写真ノ愛・情 集英社新書
|
| 著者名 |
荒木 経惟/著
|
| 出版者 |
集英社
|
| 出版年月 |
2011.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
曙 | 9012933421 | 740/ア/ | 書庫文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000407394 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
天才アラーキー写真ノ愛・情 集英社新書 |
| 書名ヨミ |
テンサイ アラーキー シャシン ノ アイジョウ |
| 著者名 |
荒木 経惟/著
|
| 著者名ヨミ |
アラキ ノブヨシ |
| 出版者 |
集英社
|
| 出版年月 |
2011.5 |
| ページ数 |
253p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
740.21
|
| 分類記号 |
740.21
|
| ISBN |
4-08-720591-6 |
| 内容紹介 |
天才アラーキーの写“真骨頂”、自らの人生の一瞬一瞬を凝縮した傑作91点を収録。生と性と死を鋭くとらえた写真をはじめ、アラーキーが自らの人生への愛を語りつくす、「私小説」のような一冊。 |
| 著者紹介 |
1940年東京府生まれ。千葉大学工学部卒業。写真家。「さっちん」で第1回太陽賞受賞。2008年オーストリア科学・芸術勲章を受勲。ほかの著書に「天才アラーキー写真ノ方法」など。 |
| 個人件名 |
荒木 経惟 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
宇宙はどんなふうにはじまり、星や銀河、地球や生物は、どのようにして生まれたの?名著「お父さんが話してくれた宇宙の歴史」(全4冊)が1冊になって復活。 |
| (他の紹介)目次 |
1 ビッグバン(宇宙のなりたち ビッグバン宇宙) 2 銀河のたんじょう(銀河と星 銀河のはくぶつ館 みんな星のこども) 3 生きている地球(地球のたんじょう 地球はじゅんかんそうち 動く地球 地球のかんきょう) 4 生命のひろがり(生命って、なんだろう 生命のたんじょうと進化 海から陸へ サルから人間へ、そして…) |
| (他の紹介)著者紹介 |
池内 了 1944年兵庫県に生まれる。1972年京都大学大学院理学研究科博士課程修了。現在、総合研究大学院大学教授、理学博士。専門は宇宙論・銀河物理学、科学・技術・社会論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小野 かおる 1930年東京に生まれる。1953年東京藝術大学美術学部を卒業。現在、東京造形大学名誉教授。新制作協会会員。現在も壁画デザイン、モニュメントなどの立体作品を制作している。産経児童出版文化賞、巌谷小波文芸賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ