蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
信長はなぜ葬られたのか 世界史の中の本能寺の変 幻冬舎新書
|
| 著者名 |
安部 龍太郎/著
|
| 出版者 |
幻冬舎
|
| 出版年月 |
2018.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
新琴似 | 2013285990 | 210.4/ア/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
東札幌 | 4013432382 | 210.4/ア/ | 新書 | 14 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
清田 | 5514042026 | 210.4/ア/ | 新書 | 20 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
中央区民 | 1113175333 | 210/ア/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 5 |
東区民 | 3112761873 | 210/ア/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
藤野 | 6213182048 | 210/ア/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
星置 | 9311962329 | 210/ア/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001296207 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
信長はなぜ葬られたのか 世界史の中の本能寺の変 幻冬舎新書 |
| 書名ヨミ |
ノブナガ ワ ナゼ ホウムラレタ ノカ |
| 著者名 |
安部 龍太郎/著
|
| 著者名ヨミ |
アベ リュウタロウ |
| 出版者 |
幻冬舎
|
| 出版年月 |
2018.7 |
| ページ数 |
237p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
210.47
|
| 分類記号 |
210.47
|
| ISBN |
4-344-98505-6 |
| 内容紹介 |
安土城跡の「清涼殿」の意味、イエズス会のヴァリニャーノとの熾烈な交渉、そして決裂。その直後に起きた本能寺の変…。江戸の鎖国史観から見ていてはわからない、世界史における本能寺の変の真実に直木賞作家が迫る。 |
| 著者紹介 |
1955年福岡県生まれ。久留米工業高等専門学校卒業。上京し、大田区役所に就職。図書館司書を経て、「血の日本史」でデビュー。「天馬、翔ける」で中山義秀文学賞、「等伯」で直木賞を受賞。 |
| 件名 |
日本-歴史-室町時代、日本-歴史-安土桃山時代、本能寺の変(1582) |
| 個人件名 |
織田 信長 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
読売新聞 |
| (他の紹介)目次 |
特集(イタリア料理カタログ イタリアおみやげカタログ イタリアの美術と建築 イタリアの世界遺産) ローマ(街歩き&観光 アート&カルチャー グルメ ショッピング ホテル エクスカーション) フィレンツェ ミラノ ヴェネツィア |
内容細目表
前のページへ