蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0117565259 | 391.6/サ/ | 1階図書室 | 47B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006800485705 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
招魂の海 故北朝鮮工作員の「号泣の遺言」 |
| 書名ヨミ |
ショウコン ノ ウミ |
| 著者名 |
笹谷 洋一/著
|
| 著者名ヨミ |
ササヤ ヨウイチ |
| 出版者 |
PHP研究所
|
| 出版年月 |
2008.2 |
| ページ数 |
273p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
391.61
|
| 分類記号 |
391.61
|
| ISBN |
4-569-69770-3 |
| 内容紹介 |
「めぐみさんを拉致したのはオレたちだ」 100名の日本人拉致を告白し、横田夫妻宛の謝罪文を遺して凄惨な死を遂げた北朝鮮工作員。その男と義兄弟の契りを交わした著者が、長い沈黙を破り、いますべてを語る! |
| 著者紹介 |
昭和12年生まれ。早稲田大学文学部中退。30年間自営業に従事。在日朝鮮人兵庫県灘商工会副理事長・張龍雲(北朝鮮工作員)と知り合い、拉致工作証言を得る。将棋観戦記者を病気引退した。 |
| 件名 |
スパイ、朝鮮(北)、拉致問題 |
| 個人件名 |
張 竜雲 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
あたしは何者?妖精の国を追放され、ひとの子として育てられた少女サースキがたどる運命とは―?ニューベリー賞オナーブック。小学校高学年から。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
マッグロウ,エロイーズ 1915〜2000。アメリカのテキサス州生まれ。1950年作家としてデビュー。『オズの魔法使い』の続編を執筆した作家の一人でもある。“Moccasin Trail”、“The Golden Goblet”、『サースキの笛がきこえる』で三度、ニューベリー賞次席(オナー)に選出された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 斎藤 倫子 1954〜。東京都生まれ。国際基督教大学語学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 丹地 陽子 三重県生まれ。東京藝術大学美術学部デザイン科卒。イラストレーターとして、書籍・雑誌・広告・webなどで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ