山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

会社の問題発見、課題設定、問題解決     

著者名 永井 恒男/[著]   齋藤 健太/[著]
出版者 クロスメディア・パブリッシング
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2016/03/22

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

成田 龍一
2012
210.01 210.01
歴史学-歴史 日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001422227
書誌種別 図書
書名 会社の問題発見、課題設定、問題解決     
書名ヨミ カイシャ ノ モンダイ ハッケン カダイ セッテイ モンダイ カイケツ 
著者名 永井 恒男/[著]
著者名ヨミ ナガイ ツネオ
著者名 齋藤 健太/[著]
著者名ヨミ サイトウ ケンタ
出版者 クロスメディア・パブリッシング
出版年月 2019.10
ページ数 287p
大きさ 19cm
分類記号 336.1
分類記号 336.1
ISBN 4-295-40353-1
内容紹介 よい問題解決は、よい問題発見から始まる。組織の理想の将来像(ビジョン)を掲げることの重要性とその構築の仕方を提示。それを実現するために必要なデータ分析の方法を、具体的事例も踏まえて解説する。
著者紹介 Ideal Leaders株式会社代表取締役。特定非営利活動法人日本紛争予防センター理事。
件名 経営計画、問題解決
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1編 戦後の歴史学(戦後史学史の入口
民衆史・民衆思想史研究の史学史)
第2編 戦後の文学(戦後文学の一光景
戦後の文学者と思想家・松本清張
戦後の文学者と思想家・井上ひさし
戦後の文学者と思想家・加藤周一)
第3編 東アジアのなかの歴史学(「帝国責任」ということ
新しい歴史家たちよ、目覚めよ
「東アジア史」の可能性
二〇世紀後半の「故郷」という物語)
(他の紹介)著者紹介 成田 龍一
 1951年、大阪府に生まれる。1974年、早稲田大学第一文学部卒業。文学博士。現在、日本女子大学人間社会学部教授。専攻は近現代日本史・都市史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。