山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

平安京の災害史 都市の危機と再生  歴史文化ライブラリー  

著者名 北村 優季/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119004091210.3/キ/1階図書室34B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
933.6 933.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000537381
書誌種別 図書
著者名 北村 優季/著
著者名ヨミ キタムラ マサキ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2012.6
ページ数 6,198p
大きさ 19cm
ISBN 4-642-05745-5
分類記号 210.36
分類記号 210.36
書名 平安京の災害史 都市の危機と再生  歴史文化ライブラリー  
書名ヨミ ヘイアンキョウ ノ サイガイシ 
副書名 都市の危機と再生
副書名ヨミ トシ ノ キキ ト サイセイ
内容紹介 華やかなイメージの一方で、天災や疫病などがくり返された平安京。時に猛威をふるう自然環境を人びとはどのように捉え、災害にいかに向きあってきたのか。平安時代400年の歴史を、都市・社会問題の視点から再検証する。
著者紹介 1956年三重県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。青山学院大学文学部教授。著書に「平安京」がある。
件名1 平安京
件名2 災害-歴史
叢書名 歴史文化ライブラリー

(他の紹介)内容紹介 オースティンにとっては「田舎の三、四軒の家族こそが小説の恰好の題材」なのだという。ベネット一家を中心とする恋のやりとりを描いたこの作品においても、作者が最も愛したといわれる主人公エリザベスを始めとして、普通の人々ひとりひとりの個性が鮮やかに浮かび上がる。若さと陽気さと真剣さにあふれた、家庭小説の傑作。


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。