機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

誘惑者の日記     

著者名 セーレン・キルケゴール/著   飯島 宗享/訳   中里 巧/校閲
出版者 未知谷
出版年月 2000.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113803316139.3/キ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

セーレン・キルケゴール 飯島 宗享 中里 巧
2000
139.3 139.3
水木 しげる 赤塚 不二夫 手塚 治虫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001229721
書誌種別 図書
書名 誘惑者の日記     
書名ヨミ ユウワクシャ ノ ニッキ 
著者名 セーレン・キルケゴール/著
著者名ヨミ セーレン キルケゴール
著者名 飯島 宗享/訳
著者名ヨミ イイジマ ムネタカ
著者名 中里 巧/校閲
著者名ヨミ ナカザト サトシ
出版者 未知谷
出版年月 2000.8
ページ数 269p
大きさ 20cm
分類記号 139.3
分類記号 139.3
ISBN 4-89642-002-0
内容紹介 「私とは何か」「私はこれでよいのか」と問う自分とは別に、あるが儘の私がある。勇気を持って退屈を退け、興味ある物のみを一途に追い求めよ。友人や恋人、仕事からも自由であれ、人生は享楽すべし。キルケゴールの哲学書。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 水木しげる、赤塚不二夫、手塚治虫。漫画界を代表する三人の娘たちが語る、父の素顔、創作秘話、意外な趣味、作品の中のワタシ。大先生の抱腹絶倒の面白話からホロリとさせる父娘のエピソードまで、赤裸々なガールズトークが炸裂。漫画ファンならずとも必読の一冊なのだ。「娘が選ぶ父の傑作漫画」三編も収録。
(他の紹介)目次 第1章 ずっと父が好きだった
第2章 父の仕事場
娘が選ぶ父の傑作漫画1 「神変方丈記」(水木しげる)
第3章 「普通の家」だった、かな?
第4章 “父親”として
第5章 父の女性観
第6章 父と音楽
娘が選ぶ父の傑作漫画2 「レッツラゴン」REMIX(赤塚不二夫)
第7章 作品の中のワタシ
第8章 父の仕事を継ぐ
娘が選ぶ父の傑作漫画3 「ペックスばんざい」(手塚治虫)
(他の紹介)著者紹介 水木 悦子
 漫画家・水木しげるの次女。水木プロダクション勤務。娘の立場から父を全面サポート(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
赤塚 りえ子
 漫画家・赤塚不二夫の長女。フジオ・プロダクション代表。現代美術家としても活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
手塚 るみ子
 漫画家・手塚治虫の長女。プランニング・プロデューサーとして手塚作品をもとにした音楽作品などをプロデュースしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。