蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
東京スカイツリーの秘密 世の中への扉
|
著者名 |
瀧井 宏臣/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2012.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119305902 | J52/タ/ | こどもの森 | 7A | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000529583 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東京スカイツリーの秘密 世の中への扉 |
書名ヨミ |
トウキョウ スカイ ツリー ノ ヒミツ |
著者名 |
瀧井 宏臣/著
|
著者名ヨミ |
タキイ ヒロオミ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2012.4 |
ページ数 |
179p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
526.54
|
分類記号 |
526.54
|
ISBN |
4-06-217556-2 |
内容紹介 |
場所、名前、かたち、素材、工事、光、歴史…。2012年2月29日に完成した電波塔「東京スカイツリー」の秘密を、さまざまなエピソードとともに紹介する。 |
著者紹介 |
1958年東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。NHK社会部記者、国際協力活動を経て、文明と人間や、子どもの生活と育ちをテーマに、取材活動と社会活動を続けている。ライター。 |
件名 |
東京スカイツリー |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
毎日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
東京スカイツリーができるまでの、おとなたちの喜びと苦しみ、おどろきの技術と工夫などを、ときあかしていきます。日本のものづくりの底力がわかる感動エピソードが、ぎゅっとつまった一冊。小学上級から。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 場所の秘密―下町に東京スカイツリーがやってきた! 第2章 名前の秘密―タワーを夢見るおとなたち 第3章 かたちの秘密―タワーのイメージをえがく 第4章 素材の秘密―スカイツリーを支える鉄 第5章 工事の秘密―いざ建設工事へ! 第6章 光の秘密―光のマジック 第7章 歴史の秘密―いよいよ完成へ |
(他の紹介)著者紹介 |
瀧井 宏臣 ライター。1958年、東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。NHK社会部記者、国際協力活動を経て、文明と人間や、子どもの生活と育ちをテーマに、取材活動と社会活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ