山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

中東複合危機から第三次世界大戦へ イスラームの悲劇  PHP新書  

著者名 山内 昌之/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0181044934319.2/ヤ/1階新書80一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012821611319/ヤ/図書室1B一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5012909023319/ヤ/新書1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

清水 真砂子
2012
188.54 188.54
真言宗 仏教-法話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001022705
書誌種別 図書
書名 中東複合危機から第三次世界大戦へ イスラームの悲劇  PHP新書  
書名ヨミ チュウトウ フクゴウ キキ カラ ダイサンジ セカイ タイセン エ 
著者名 山内 昌之/著
著者名ヨミ ヤマウチ マサユキ
出版者 PHP研究所
出版年月 2016.2
ページ数 302p
大きさ 18cm
分類記号 319.27
分類記号 319.27
ISBN 4-569-83005-6
内容紹介 テロリズムの脅威、イランとサウディアラビアの確執、シリアを巡る多重戦争…。いま、世界で何が起きているのか。錯綜した状況を、歴史や地政学をひもときながら読み解き、今後訪れる「日本人の想像を絶する危機」を洞察する。
著者紹介 1947年札幌市生まれ。北海道大学文学部卒。学術博士(東京大学)。明治大学特任教授・東京大学名誉教授。2006年、紫綬褒章を受章。著書に「スルタンガリエフの夢」など。
件名 中近東問題
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 人生は、難しく考えなくても、楽しく生きていくことができます。笑顔で毎日を過ごすための選択肢を、自分で選ぶことができるのです。そのことを仏教的に紹介するのが本書。さあ、迷わず一歩、踏み出しましょう。
(他の紹介)目次 1章 “ポジティブ”に生きる、17のヒント―今日一日を朗らかにすごす
2章 人間関係が楽になる、17の知恵―こだわらない、気にしない、求めない
3章 折れない心をつくる、15の方法―自分は自分、それでいい!
4章 しつこい怒りを消す、11のコツ―さあ、もっと「大きな器」をつくろう
5章 ものの見方が変わる、19のきっかけ―今、この瞬間を大切に生きる!
6章 一歩踏み出すための、14の言葉―困ったときは「仏さま」の力を借りる
(他の紹介)著者紹介 名取 芳彦
 1958年、東京都江戸川区小岩生まれ。密蔵院住職。真言宗豊山派布教研究所研究員。豊山流大師講(ご詠歌)詠匠。密蔵院写仏講座・ご詠歌指導。また、フリーマーケット布教やライブハウスでの声明ライブも行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。