蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118980093 | 020.4/フ/ | 1階図書室 | 31A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000522452 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
図書学入門 |
書名ヨミ |
トショガク ニュウモン |
著者名 |
藤森 馨/著
|
著者名ヨミ |
フジモリ カオル |
出版者 |
成文堂
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ数 |
5,156p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
020.4
|
分類記号 |
020.4
|
ISBN |
4-7923-7094-7 |
内容紹介 |
初学者も理解しやすい図書学入門。日本の図書学の歴史、中国における解題・分類の淵源、版心に関する用語と実例、書誌的事項の採り方や実例等を解説。大和綴に関する論考4点も収録する。 |
件名 |
書誌学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
概説篇(図書学とは 日本図書学の歴史 中国における図書学研究のはじまり 中国における解題・分類の淵源 木版印刷のはじまり 百万塔陀羅尼 書物の装訂 書写本 版式内の名称 版心に関する用語と実例 諸氏的事項の採り方や符号) 論考篇(和図書装訂研究史の諸問題―大和綴を中心に 列帖装の淵源と我が国に於けるその称呼 湯島聖堂旧蔵徳川光圀献上本の所在確認と装訂―結び綴の意義 列帖装と線装本―宮内庁書陵部蔵南宋刊本『王文公文集』の原装にも触れて) |
(他の紹介)著者紹介 |
藤森 馨 昭和33年東京品川区生れ。国士舘大学文学部教授。國學院大學大学院文学研究科修了、博士(宗教学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ