検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ロシア音楽はじめてブック     

著者名 オヤマダ アツシ/著
出版者 アルテスパブリッシング
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118317122762.3/オ/1階図書室57B一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310037369762.3/オ/2階図書室ART-303一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
762.38 762.38

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000514384
書誌種別 図書
書名 ロシア音楽はじめてブック     
書名ヨミ ロシア オンガク ハジメテ ブック 
著者名 オヤマダ アツシ/著
著者名ヨミ オヤマダ アツシ
出版者 アルテスパブリッシング
出版年月 2012.3
ページ数 126p
大きさ 18cm
分類記号 762.38
分類記号 762.38
ISBN 4-903951-51-5
内容紹介 チャイコフスキー、ムソルグスキー、ラフマニノフ、ショスタコーヴィチ…。帝政ロシアからソ連時代、そして現代までを彩る大作曲家たちの生涯と作品を詳しく紹介。基礎知識を満載したコラムも充実。
著者紹介 音楽ライター。音楽誌やネットメディアでの音楽家インタビュー記事や、さまざまなコンサート(新日本フィルハーモニー交響楽団ほか)で配布される曲目解説などを執筆。
件名 音楽-ロシア
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 帝政ロシアからソ連時代、そして現代までを彩る大作曲家たちの生涯と作品を詳しく紹介。基礎知識を満載したコラムも充実。
(他の紹介)目次 グリンカ―広い視野と勇気で一歩を踏み出した近代ロシア音楽の父
バラキレフ―ロシア国民楽派の精神を広めた新世代のプロジェクト・リーダー
キュイ―理論派の軍人や硬派な音楽評論家としての顔をもつ才人
ボロディン―化学者としても功績を残した、偉大なる日曜作曲家
ムソルグスキー―荒削りな魅力満載、民衆の視点を音楽で表現した異才
リムスキー=コルサコフ―カラフルな音色と麗しいメロディを駆使するグランド・マスター
チャイコフスキー―キャッチーなメロディを量産するロシア音楽界のスター作曲家
タネーエフ―存在感たっぷりの力作を書いたモスクワ楽派の優等生
リャードフ―国民楽派の魂を20世紀へと引き継いだメッセンジャー
アレンスキー―保守ロマン派の王道を走る、発掘されるべき正統派〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。