蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
これで決まる転職・再就職のための「自己PR文」の書き方 採用担当者の心を射抜け!
|
| 著者名 |
和多田 保/著
|
| 出版者 |
日本実業出版社
|
| 出版年月 |
2012.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0118960244 | 366.2/ワ/ | 1階図書室 | 44B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000511537 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
これで決まる転職・再就職のための「自己PR文」の書き方 採用担当者の心を射抜け! |
| 書名ヨミ |
コレ デ キマル テンショク サイシュウショク ノ タメ ノ ジコ ピーアールブン ノ カキカタ |
| 著者名 |
和多田 保/著
|
| 著者名ヨミ |
ワタダ タモツ |
| 出版者 |
日本実業出版社
|
| 出版年月 |
2012.3 |
| ページ数 |
140p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
366.29
|
| 分類記号 |
366.29
|
| ISBN |
4-534-04933-9 |
| 内容紹介 |
学歴や職歴に自信がない。なかなか面接に進めない。履歴書や職務経歴書のブラッシュアップに限界を感じる。そんな人に向けて、訴求力のある自己PR文を書くコツを紹介。 |
| 著者紹介 |
1968年兵庫県生まれ。大阪大学経済学部卒業。キャリアコンサルタント・社会保険労務士。インターネットを活用して全国の転職希望者の支援業務を行う。 |
| 件名 |
転職 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
「自己紹介」と「持論の展開」は行うな。自分で語らず「エピソードに語らせる」方法。みっともない話で共感を狙うコツなど、訴求力のある自己PR文を書くコツをわかりやすく紹介。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 履歴書・職務経歴書と「自己PR文」のちがい 第2章 彼らはなぜ転職に失敗したのか 第3章 効果10倍!成功する自己PR文「5つのポイント」 第4章 失敗する自己PR文の落とし穴「5つのパターン」 第5章 効果的な自己PR文を書くための「5つのステップ」 第6章 面接で「自己PR文」を活かすには? |
| (他の紹介)著者紹介 |
和多田 保 キャリアコンサルタント・社会保険労務士。1968年兵庫県生まれ。大阪大学経済学部卒業後、通信添削の増進会出版社(Z会)に入社。難関大学・高校受験用教材の編集業務に携わり、指導部主任を務める。2001年に知識ゼロから8ヵ月で社会保険労務士試験に合格し、翌年に独立して社労士事務所を開業。著書に『働きながら1年で!社労士最短合格の時間術・勉強術』(インデックス・コミュニケーションズ)がある。その後職業人のキャリア形成に関心を持ち、「転職創研」を設立、転職支援業務に注力する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ