検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

修道院の第二の殺人   創元推理文庫  

著者名 アランナ・ナイト/著   法村 里絵/訳
出版者 東京創元社
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 山の手7012775255933.7/ナイ/書庫文庫一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アランナ・ナイト 法村 里絵
2012
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000510316
書誌種別 図書
書名 修道院の第二の殺人   創元推理文庫  
書名ヨミ シュウドウイン ノ ダイニ ノ サツジン 
著者名 アランナ・ナイト/著
著者名ヨミ アランナ ナイト
著者名 法村 里絵/訳
著者名ヨミ ノリムラ リエ
出版者 東京創元社
出版年月 2012.3
ページ数 318p
大きさ 15cm
分類記号 933.7
分類記号 933.7
ISBN 4-488-27719-2
内容紹介 1870年、パトリック・ハイムズは修道院で働く妻とそこの学校教師だった女性を殺した罪で絞首刑に処された。しかし、彼は妻の殺害は認めたが、第二の殺人は否認し続けた。ファロ警部補は義理の息子と共に再捜査を始め…。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 煙ただよう古都、ヴィクトリア朝エジンバラ。パトリック・ハイムズは修道院で働く妻と、そこの学校の教師だった女性を殺した罪で絞首刑に処された。しかし、彼は妻の殺害は認めたが、第二の殺人は頑として否認したまま死んだのだった。彼の最後の訴えを聞いたファロ警部補は、新米医師である義理の息子のヴィンスと再捜査を始める。歴史ミステリの大家が贈る、軽快な犯人捜し。
(他の紹介)著者紹介 ナイト,アランナ
 ミステリ、歴史小説、ゴシック・ロマンス、ノンフィクション、伝記など多彩なジャンルをカバー、著作は60作に及ぶ。スコットランド作家協会の設立者のひとりで、国際ブックフェアや数多くの図書館イベントに呼ばれる作家歴40年の大ベテラン作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
法村 里絵
 1957年、東京都に生まれる。女子美術短期大学卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。