蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
厚別 | 8013306181 | 290/ワ/ | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
はっさむ | 7313080843 | 290/ワ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Jobs Steve 人生訓 創造性
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001441201 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
旅の断片 |
| 書名ヨミ |
タビ ノ ダンペン |
| 著者名 |
若菜 晃子/著
|
| 著者名ヨミ |
ワカナ アキコ |
| 出版者 |
KTC中央出版
|
| 出版年月 |
2019.12 |
| ページ数 |
317p |
| 大きさ |
18cm |
| 分類記号 |
290.9
|
| 分類記号 |
290.9
|
| ISBN |
4-87758-803-8 |
| 内容紹介 |
登山の専門出版社の編集者を経て、文筆家としても活躍する著者の旅行記。イギリス、スペイン、インド、スリランカなど、さまざまな国の旅の記憶や広がる思考を、静謐な文章でまっすぐに綴る。 |
| 著者紹介 |
1968年兵庫県生まれ。編集者。学習院大学文学部国文学科卒業。山と溪谷社を経て独立。著書に「街と山のあいだ」「東京甘味食堂」「東京周辺ヒルトップ散歩」など。 |
| 件名 |
旅行案内(外国) |
| 言語区分 |
日本語 |
| 受賞情報 |
斎藤茂太賞 |
| 書評掲載紙 |
産経新聞 |
| (他の紹介)内容紹介 |
カリスマに憧れてはいけない!発表。ジョブズになれない99.9%の日本人が、今すべきこと。元マイクロソフト社長が語る、これからの日本人のためのクリエイティブ論。 |
| (他の紹介)目次 |
まえがき なぜ日本にジョブズが生まれなかったのか 第1章 ジョブズの真似をしてはいけない 第2章 マイクロソフトから見えた本当のジョブズ 第3章 なぜ日本はこんなにも差をつけられてしまったのか 第4章 思い出したい日本人の創造性 第5章 成毛流!イノベーションを起こす仕事術 第6章 あなたをクリエイティブな人生に導く7つの習慣 |
| (他の紹介)著者紹介 |
成毛 眞 1955年、北海道生まれ。中央大学卒業後、自動車部品メーカー、株式会社アスキーなどを経て1986年、マイクロソフト株式会社に入社。1991年、同社代表取締役社長に就任。2000年に退社後、投資コンサルティング会社「インスパイア」を設立。現在、同社取締役ファウンダー、書籍紹介サイト「HONZ」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ