検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

大いなる時を求めて     

著者名 梁 石日/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118923184913.6/ヤン/1階図書室64B一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4013343654913.6/ヤン/図書室11一般図書一般貸出在庫  
3 山の手7012407503913.6/ヤン/図書室08a一般図書一般貸出貸出中  ×
4 9012965225913.6/ヤン/図書室12A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

梁 石日
2012
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000503232
書誌種別 図書
書名 大いなる時を求めて     
書名ヨミ オオイナル トキ オ モトメテ 
著者名 梁 石日/著
著者名ヨミ リョウ セキジツ
出版者 幻冬舎
出版年月 2012.2
ページ数 238p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-344-02140-2
内容紹介 7万人が虐殺された済州島「四・三事件」から間一髪で逃れ、日本に密入国した朝鮮人・金宗烈。男は、時代の波に翻弄されながらも、生きることを諦めなかった-。『E★エブリスタ』『ポンツーン』掲載を加筆修正して書籍化。
著者紹介 1936年大阪府生まれ。「血と骨」で第11回山本周五郎賞受賞。ほかの著書に「めぐりくる春」「明日の風」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1910年の韓国併合以来、日本の支配下にあった朝鮮。第二次世界大戦中の済州島で暮らす少年・金宗烈の夢は、立派な軍人になって天皇のために命を捧げることだった。母の事を日本語で「お母さん」と呼ぶようになり、剣道では全国大会に出る程の腕前になる。日増しに軍国精神を強めていく宗烈だったが、1945年8月15日、日本は無条件降伏を表明。今まで積み上げて来た知識や考え方が一瞬にして無意味になったことに激しい衝撃を受け、崩れ落ちる宗烈。そして3年後、彼は済州島で勃発した虐殺事件をかわし、日本に密航する…。
(他の紹介)著者紹介 梁 石日
 1936年大阪府生まれ。「血と骨」で第11回山本周五郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。