蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
もいわ | 6311904681 | 913/ヒ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
八月のくず : 平山夢明短編集
平山 夢明/著
ジャンル特化型ホラーの扉 : 八つ…
闇/編著,澤村 …
「狂い」の調教 : 違和感を捨てな…
春日 武彦/著,…
俺が公園でペリカンにした話
平山 夢明/著
超怖い物件
平山 夢明/[著…
八月のくず : 平山夢明短編集
平山 夢明/著
短編ホテル
集英社文庫編集部…
絶滅のアンソロジー : 真藤順丈リ…
王谷 晶/著,河…
瞬殺怪談死地
黒木 あるじ/著…
歪んだ名画 : 美術ミステリーアン…
赤江 瀑/著,泡…
瞬殺怪談碌
平山 夢明/著,…
デブを捨てに
平山 夢明/著
あむんぜん
平山 夢明/著
サイコパスの手帖
春日 武彦/著,…
神隠し : 現代怪異譚集
平山 夢明/著,…
瞬殺怪談刺
我妻 俊樹/著,…
サイコパス解剖学
春日 武彦/著,…
怪談遺産
平山 夢明/著
平山夢明恐怖全集怪奇心霊編6
平山 夢明/著
華麗なる微狂(びちが)いの世界
平山 夢明/著
大江戸怪談どたんばたん
平山 夢明/[著…
平山夢明恐怖全集怪奇心霊編5
平山 夢明/著
平山夢明恐怖全集怪奇心霊編4
平山 夢明/著
平山夢明恐怖全集怪奇心霊編3
平山 夢明/著
平山夢明恐怖全集怪奇心霊編2
平山 夢明/著
平山夢明恐怖全集怪奇心霊編1
平山 夢明/著
ヤギより上、猿より下
平山 夢明/著
みんなの少年探偵団2
有栖川 有栖/著…
憑きびと : 「読楽」ホラー小説ア…
徳間文庫編集部/…
暗くて静かでロックな娘(チャンネー…
平山 夢明/著
死霊怪談 : 恐怖の一週間
平山 夢明/原作…
デブを捨てに
平山 夢明/著
二十の悪夢 : 角川ホラー文庫創刊…
岩井 志麻子/[…
10分間の官能小説集2
小説現代/編,勝…
顳【カミ】草紙[2]
平山 夢明/著
暗くて静かでロックな娘(チャンネー…
平山 夢明/著
ダイナー
平山 夢明/[著…
怪談実話系ベスト・セレクション
京極 夏彦/著,…
東京伝説ベストセレクション2
平山 夢明/著
或るろくでなしの死
平山 夢明/著
不思議の扉 : 午後の教室
芥川 龍之介/[…
怖い本9
平山 夢明/著
どうかと思うが、面白い
平山 夢明/著
怪談実話系 : 書き下ろし怪談文…6
京極 夏彦/著,…
非道徳教養講座
平山 夢明/著,…
無力感は狂いのはじまり : 「狂い…
春日 武彦/著,…
他人事
平山 夢明/著
いま、殺りにゆきます : RE-D…
平山 夢明/著
厠の怪 : 便所怪談競作集
京極 夏彦/著,…
ミステリ愛。免許皆伝!
平山 夢明/[ほ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000490901 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
顳【カミ】草紙 串刺し MF文庫ダ・ヴィンチ |
書名ヨミ |
コメカミ ソウシ |
著者名 |
平山 夢明/著
|
著者名ヨミ |
ヒラヤマ ユメアキ |
出版者 |
メディアファクトリー
|
出版年月 |
2012.1 |
ページ数 |
307p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-8401-4361-5 |
内容紹介 |
実家の古い机の抽斗の裏に書かれた予言。病院の壁に立てかけられた梯子。自傷した傷口から聞こえてくる声…。霊とも狂気ともつかない、日常の風景から突如あふれ出る強烈な恐怖を描いた怪談実話集。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
実家の古い机、その引き出しの裏に書かれた予言。妊娠していないのに膨らんだ腹から出てきたもの。自傷した傷口から聞こえてくる声―。霊とも狂気ともつかない、だが強烈な恐怖が日常の風景から突如あふれ出る。『「超」怖い話』で心霊の、『東京伝説』で狂気のもたらす恐怖を記録してきた平山夢明が挑んだ、怪談実話の新境地。 |
(他の紹介)目次 |
雛と抽斗 泥酔 霧嫌い 蜃気楼 ノックの子 螢火 傷口 壁 変化 ガスパン〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
平山 夢明 1961年、神奈川県生まれ。自動販売機の営業やコンビニ店長などさまざまな職業を経て執筆活動に入り、怪談実話集『「超」怖い話』シリーズで人気を博す。近年は小説でも高く評価され、2006年『独白するユニバーサル横メルカトル』で日本推理作家協会賞短編部門を受賞、2011年『ダイナー』で大藪春彦賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ