検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

怪物ベンサム 快楽主義者の予言した社会  講談社学術文庫  

著者名 土屋 恵一郎/[著]
出版者 講談社
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118905553133.4/ツ/1階文庫90一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

土屋 恵一郎
2012
133.4 133.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000488858
書誌種別 図書
書名 怪物ベンサム 快楽主義者の予言した社会  講談社学術文庫  
書名ヨミ カイブツ ベンサム 
著者名 土屋 恵一郎/[著]
著者名ヨミ ツチヤ ケイイチロウ
出版者 講談社
出版年月 2012.1
ページ数 397p
大きさ 15cm
分類記号 133.4
分類記号 133.4
ISBN 4-06-292092-6
内容紹介 近代批判の中で忘却されたベンサム。しかしこの怪物の構想は現代にも生きている。死刑廃止、動物愛護、都市衛生、同性愛擁護…。19世紀最大の奇人啓蒙思想家の社会設計図を解読し、その背景を解明する。
個人件名 Bentham Jeremy
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 功利主義者、パノプチコン創案者。近代批判の中で忘却されたベンサム。しかし、この怪物の構想は現代にも生きている。死刑廃止、動物愛護、都市衛生、同性愛擁護、さらにはチューブによる社会通話システム、冷蔵庫…。人間を快感と欲望の中に配置し、自我の解体をも試みた男。一九世紀最大の奇人啓蒙思想家の社会設計図を解読し、その背景を解明する。
(他の紹介)目次 第1部 愛と欲望の監視建築(パノプチコン・ハーレム
暴露する「父」)
第2部 不条理な世界に抗する(迷子のように
建築についての余録
ゴシックの城
キューバのパノプチコン)
第3部 「改革」の世紀=一八世紀(貴族の館
様々な分身
一七八一年・夏の終わり
功利主義者の社会イメージ
英語による最初の同性愛擁護論)
第4部 ロシアという経験(ロシアン・コネクション
ミタウのアダージョ
ロシア到着
シベリアからの手紙
宮廷恋愛
クリチェフの連続体
経済学と性の言説)
第5部 社会工学技師(イギリスに帰りて
田園生活者のフランス革命
いいだしかねて
法建築学)
(他の紹介)著者紹介 土屋 恵一郎
 1946年生まれ。明治大学法学部卒、同大学院法学研究科博士課程単位取得満期退学。明治大学法学部教授。専門は法哲学。法学者、演劇評論家。北京大学日本文化研究所顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。