山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

これだけは知っておきたい「税金」のしくみとルール 複雑な税金のしくみをやさしく理解できる一冊!    

著者名 梅田 泰宏/著
出版者 フォレスト出版
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117610345345/ウ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古田 陽久 古田 真美 世界遺産総合研究所
2016
709 519.8 709 519.8
世界遺産

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000040322
書誌種別 図書
書名 これだけは知っておきたい「税金」のしくみとルール 複雑な税金のしくみをやさしく理解できる一冊!    
書名ヨミ コレダケ ワ シッテ オキタイ ゼイキン ノ シクミ ト ルール 
著者名 梅田 泰宏/著
著者名ヨミ ウメダ ヤスヒロ
出版者 フォレスト出版
出版年月 2008.5
ページ数 212,9p
大きさ 19cm
分類記号 345
分類記号 345
ISBN 4-89451-300-6
内容紹介 「転職」「マイホーム」「独立」「相続・贈与」のときの税金は? 「副収入」や「災害・医療費」があるとき、「確定申告」ってしたほうがトク? 複雑そうな税金のしくみをわかりやすく解説。平成20年税制改正に完全対応。
件名 租税
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 2020年7月、ALS(筋萎縮性側索硬化症)の女性患者に薬物を投与したとして、ふたりの医師が嘱託殺人の容疑で逮捕された。同じ年、コロナ禍で医療が逼迫するなか、人工呼吸器をどの患者に優先して使うべきかの議論が紛糾。医療がひとの生命を縮めうるという事実に、私たちは直面せざるを得なくなった。研究者として当事者として支援者として、死生学や生命倫理に長らく携わってきた著者たちが緊急セミナーで結集。安楽死・尊厳死、そして優生思想をめぐり、先走っていく世論に警鐘を鳴らす。
(他の紹介)目次 第1部 京都ALS嘱託殺人と人工呼吸器トリアージ(「安楽死」「尊厳死」の危うさ
ALS患者の「死ぬ権利」?
医療が死を早めてよいのか?)
第2部 「安楽死」「尊厳死」言説といのちの学び(殺される/殺すのはだれか?
“間”の生を聴く/“間”の生を語る
いのちの選別をめぐって何が起きていたのか?)
第3部 「死」へと追い詰められる当事者たち(生命倫理問題における「当事者」の再考
家族に「殺させる」社会を生きる
医療資源について語るとき考えなければならないこと)
(他の紹介)著者紹介 安藤 泰至
 鳥取大学医学部准教授(生命倫理)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
島薗 進
 上智大学グリーフケア研究所所長、東京大学名誉教授(宗教学・死生学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川口 有美子
 NPO法人ALS/MNDサポートセンターさくら会副理事長。著書に『逝かない身体』(医学書院、第41回大宅壮一ノンフィクション賞)、『末期を超えて』(青土社)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大谷 いづみ
 立命館大学産業社会学部教授(生命倫理学・生命倫理教育)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
児玉 真美
 フリーライター。一般社団法人日本ケアラー連盟代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。