蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
「音楽的」なピアノ演奏のヒント 豊かなファンタジーとイメージ作り
|
著者名 |
野村 三郎/著
|
出版者 |
音楽之友社
|
出版年月 |
2012.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0119047124 | 763.2/ノ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000480923 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「音楽的」なピアノ演奏のヒント 豊かなファンタジーとイメージ作り |
書名ヨミ |
オンガクテキ ナ ピアノ エンソウ ノ ヒント |
著者名 |
野村 三郎/著
|
著者名ヨミ |
ノムラ サブロウ |
出版者 |
音楽之友社
|
出版年月 |
2012.1 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
763.2
|
分類記号 |
763.2
|
ISBN |
4-276-14343-2 |
内容紹介 |
感動を生みだすために、ピアノ演奏家には表現力が求められている。作品をめぐるファンタジーやフォルムについて、さまざまにアプローチする。『ムジカノーヴァ』連載を基礎に書籍化。 |
著者紹介 |
早稲田大学大学院博士課程修了。同大学エクステンションセンター講師、ウィーン・メロス音楽研究所代表。霧島国際音楽祭創設。第1回音楽之友社賞共同受賞。著書に「ウィーン三昧」など。 |
件名 |
ピアノ |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
「感動」を、忘れていませんか?日本人の演奏は指が回るが面白みに欠ける、こんな評はもう返上!感動を生みだすために、演奏家には表現能力が求められているのです。たとえば曲のなかの、音型、リズム、テンポ、調性の意味を見つける…。ちょっとしたキッカケで、苦手な表現力も身につきます。 |
(他の紹介)目次 |
序章 「音楽的」な演奏のために 第1章 まずバッハから 第2章 「愛の6度」を知っていますか 第3章 ショパンとリストのファンタジー 第4章 ショパンとブラームスのバラード 第5章 ファンタジーの翼を広げて |
内容細目表
前のページへ