検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ちょっとしたスペースで発達障がい児の脳と感覚を育てるかんたん運動     

著者名 森嶋 勉/著   太田 篤志/監修
出版者 合同出版
出版年月 2011.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118879766378.8/モ/1階図書室47A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
378 378.8
発達障害 体育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000463843
書誌種別 図書
書名 ちょっとしたスペースで発達障がい児の脳と感覚を育てるかんたん運動     
書名ヨミ チョット シタ スペース デ ハッタツ ショウガイジ ノ ノウ ト カンカク オ ソダテル カンタン ウンドウ 
著者名 森嶋 勉/著
著者名ヨミ モリシマ ツトム
著者名 太田 篤志/監修
著者名ヨミ オオタ アツシ
出版者 合同出版
出版年月 2011.11
ページ数 135p
大きさ 26cm
分類記号 378
分類記号 378.8
ISBN 4-7726-1036-0
内容紹介 特別な用具や器具、施設がなくても、発達障がいの子どもたちが取り組みやすい、簡単に行なえる運動種目を難易度付きで紹介する。指導するまえに知っておきたい7つのポイントも掲載。
著者紹介 NPO法人チットチャット理事長。障がい者スポーツコーチ。
件名 発達障害、体育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 障がいの有無を問わず、子どもたちが身体を十分に使って遊ぶ環境や機会は少なくなってきています。この本は、発達障がい児の運動指導に携わってきた森嶋先生の指導経験をもとに、子どもたちが取り組みやすい運動を紹介しました。学校の休み時間や家庭でのちょっとした空き時間などを活用して、手軽な道具を活用して使ってできる運動遊びのアイディアを利用してください。
(他の紹介)目次 1 みぢかな器具・用具を使った運動
2 体操系種目
3 グループ種目
4 水泳
5 ボール運動から対人スポーツへ
6 用具・器具・場所をアレンジする
(他の紹介)著者紹介 森嶋 勉
 NPO法人チットチャット理事長。障がい者スポーツコーチ。大阪市長居・舞洲障害者スポーツセンターにて障がい者スポーツ指導員として20年間勤務。「スポーツはみんなのもの」をテーマに障がいのある人はもちろん「すべての人がスポーツのおもしろみや醍醐味を味わえるため」のスポーツ指導を展開、実践中。2006年に独立し、フリーの障がい者スポーツコーチとして「発達障がい児」を中心に年間で個人サポート約500人、グループサポート150グループのサポートを日々継続中。「コーチング的観点」を尺度に、目の前のその子の「今」に合わせた指導を提供することで、指導マニュアルやカリキュラムを超えた「物語風指導」を創造している。「活かせるからだ」を体感させることで、「活かせる自分」に気づき、自主的に主体的に行動する「個」を育てることを意図したあそび・運動・スポーツのサポートを実践している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
太田 篤志
 姫路獨協大学医療保健学部作業療法学科教授、作業療法士(OT)。長崎大学医療技術短期大学部作業療法学科卒。広島大学大学院医学系研究科修士課程修了。作業療法士資格を修得後、保育園へ勤務し障がい児と健常児の統合保育・学童保育等を実践する傍ら、感覚統合理論、斎藤公子氏の保育理論・実践などを学ぶ。その後、重症心身障がい児施設へ勤務し最重度知的障がい児に対するリハビリテーションを実践。広島大学医学部・助手、同学部内講師、広島大学大学院保健学研究科・助手を経て、姫路獨協大学・教授。保育園、小中学校に在籍する発達障がい児のサポートや、兵庫県内の特別支援学校を中心に知的障がい児、肢体不自由児の指導に関する校内研修・事例相談・授業研究などを行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。