蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118846278 | 314.1/ヤ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央区民 | 1113110082 | 314/ヤ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000462788 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世襲だらけの政治家マップ 47都道府県・諸藩のお家事情 廣済堂新書 |
書名ヨミ |
セシュウダラケ ノ セイジカ マップ |
著者名 |
八幡 和郎/著
|
著者名ヨミ |
ヤワタ カズオ |
著者名 |
吉田 健一/[著] |
著者名ヨミ |
ヨシダ ケンイチ |
出版者 |
廣済堂出版
|
出版年月 |
2011.11 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
314.18
|
分類記号 |
314.18
|
ISBN |
4-331-51588-4 |
内容紹介 |
世に言う「世襲政治家」は枚挙に暇がない。つまり小選挙区という「平成の300藩」は、世襲藩主の世代交代で成り立っているのだ。これら藩主たちの家系や“お家の事情”を網羅し、政治家という「家業」の実態をあぶりだす。 |
件名 |
国会議員、門閥 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「小泉純也‐純一郎‐進次郎」「鳩山一郎‐威一郎‐由紀夫・邦夫」―世に言う「世襲政治家」は枚挙に暇がない。つまり小選挙区という「平成の三〇〇藩」は、世襲藩主の世代交代で成り立っているのが日本の愚かな現状。本書はこれら藩主たちの家系や“お家の事情”を完全網羅で解説。政治家という「家業」の実態をあぶりだす。 |
(他の紹介)目次 |
序章 総理候補の条件は、代議士の子どもで親が早死にすること 第1章 与野党を代表する鳩山・安倍二大王朝 第2章 世襲で三代以上も続く現代の封建領主 第3章 世襲をしなかった政治家一家・忘れたころに再登場する二世たち 第4章 「女性」と「女婿」と「孫」をめぐる狂想曲 第5章 47都道府県世襲代議士事情(1)北海道・東北・関東 第6章 47都道府県世襲代議士事情(2)中部・近畿 第7章 47都道府県世襲代議士事情(3)中国・四国・九州・沖縄 第8章 直接地盤を継承する日本の世襲は、政治の私物化 |
(他の紹介)著者紹介 |
八幡 和郎 1951年、滋賀県大津市生まれ。東京大学法学部卒業ののち通商産業省入省。フランス国立行政学院(ENA)留学。通商産業省大臣官房情報管理課長などを務めたあと退職し、徳島文理大学教授など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ