蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
樺太庁治一班 第13回
|
| 著者名 |
樺太庁/編
|
| 出版者 |
樺太庁
|
| 出版年月 |
1922.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180413049 | KR351.1/カ/ | 書庫6 | | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001376392 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
樺太庁治一班 第13回 |
| 書名ヨミ |
カラフトチョウ チ イッパン |
| 著者名 |
樺太庁/編
|
| 著者名ヨミ |
カラフトチョウ |
| 出版者 |
樺太庁
|
| 出版年月 |
1922.3 |
| ページ数 |
544p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
351.1
|
| 分類記号 |
351.1
|
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
原点回帰の出版社・ミシマ社。単身起業後から、現在に至る5年間のエピソードをつづる。 |
| (他の紹介)目次 |
1 それでも会社は回っている 2 始まりは突然に 3 自由が丘のほがらかな出版社、誕生 4 凸凹メンバー集まる 5 手売りですが、なにか。 6 世界初!?仕掛け屋チーム 7 この無法者たち! 8 野生の感覚を磨くのだ 9 原点回帰ってなんだろう? 10 一冊入魂! 11 計画と無計画のあいだ |
| (他の紹介)著者紹介 |
三島 邦弘 1975年京都生まれ。99年京都大学文学部卒業。出版社2社で、単行本の編集を経験したのち、2006年10月、単身、株式会社ミシマ社を設立。現在は7名のメンバーとともに、「原点回帰」を標榜した出版活動をおこなっている。直取引、手書きの「ミシマ社通信」といった独自の営業スタイルも注目されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
-
1 土地
-
-
2 気象
-
-
3 現住戸口
-
-
4 教育
-
-
5 社寺
-
-
6 殖民農業及牧畜
-
-
7 水産
-
-
8 林野
-
-
9 鉱業
-
-
10 商工業
-
-
11 外国貿易
-
-
12 金融及貯金
-
-
13 土木
-
-
14 交通
-
-
15 司法
-
-
16 警察
-
-
17 衛生
-
-
18 褒賞、慈恵及救済
-
-
19 財政及経済
-
-
20 生産及公課
-
-
21 附録
-
前のページへ