検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

知識ゼロからの会計入門     

著者名 辛坊 正記/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2011.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118813401336.9/シ/1階図書室41B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
336.9 336.9
会計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000457844
書誌種別 図書
書名 知識ゼロからの会計入門     
書名ヨミ チシキ ゼロ カラ ノ カイケイ ニュウモン 
著者名 辛坊 正記/著
著者名ヨミ シンボウ マサキ
出版者 幻冬舎
出版年月 2011.10
ページ数 239p
大きさ 21cm
分類記号 336.9
分類記号 336.9
ISBN 4-344-90234-3
内容紹介 会計は投資に、決算方針作りに、あるいは取引先選びや就職先探しなど、様々な目的で自由自在に使いこなしてこそ本領を発揮する。貸方・借方の知識から仕訳、決算書の読み方まで、一生使える経理・簿記の知識を解説する。
著者紹介 1949年大阪府生まれ。コロンビア大学経営大学院修士(MBA、優等卒業<ΒΓΣ会員>)。(株)日本総合研究所を経て、(株)日本総研情報サービス代表取締役専務。
件名 会計
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ビジネスの共通語、数字がわかる人は、どの業界でも活躍できる。貸方・借方の知識から、仕訳、決算書の読み方まで一生使える経理・簿記の知識が身につく本。
(他の紹介)目次 第1章 会計ってなんだろう(会計には4つの領域がある)
第2章 財務会計(N君の家計簿―4月の貸借対照表と損益計算書
貸借対照表は過去と未来の架け橋 ほか)
第3章 原価計算(原価計算ってなんだろう
原価計算は面白い―創造性が活かせる世界 ほか)
第4章 財務諸表分析(財務諸表分析ってなんだろう
収益性と効率性を測る ほか)
第5章 意思決定のための会計(意思決定のための会計とは
意思決定に必要な道具を揃えよう ほか)
(他の紹介)著者紹介 辛坊 正記
 1949年、大阪府生まれ。一橋大学商学部卒業後、住友銀行に入行。慶應義塾大学経営管理研究科1年制課程修了(首席総代)。コロンビア大学経営大学院修士(MBA)。ニューヨーク信託会社社長、住友銀行アトランタ支店長、住友ファイナンスエイシア社長、国際金融法人部長を歴任。(株)日本総合研究所を経て現在、(株)日本総研情報サービス代表取締役専務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。