蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0118799246 | J/チ/ | 絵本 | 3A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
元町 | 3012613737 | J/チ/ | 図書室 | J5b | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 3 |
東札幌 | 4012812394 | J/チ/ | 学習絵本 | 25 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
西岡 | 5012769062 | J/チ/ | 絵本2 | E5 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
曙 | 9012501541 | J/チ/ | 絵本 | 28 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
中央区民 | 1113054496 | J/チ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
豊平区民 | 5113054059 | J/チ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
西区民 | 7113030568 | J/チ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 9 |
栄 | 3312042561 | J/チ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
白石東 | 4211910585 | J/チ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 11 |
藤野 | 6213227603 | J/チ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 12 |
西野 | 7213007581 | J/チ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 13 |
絵本図書館 | 1010071445 | J/チ/ | 絵本 | 09A | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 14 |
絵本図書館 | 1010081436 | J/チ/ | 絵本8 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 15 |
絵本図書館 | 1010096103 | J/チ/ | 絵本 | 09A | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000443303 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
川端 誠/作
|
| 著者名ヨミ |
カワバタ マコト |
| 出版者 |
BL出版
|
| 出版年月 |
2011.9 |
| ページ数 |
[32p] |
| 大きさ |
29cm |
| ISBN |
4-7764-0492-7 |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| 書名 |
地球をほる |
| 書名ヨミ |
チキュウ オ ホル |
| 内容紹介 |
地球をほってアメリカにいくことにした、つよしとけんた。英語ができるけんたの姉さんも誘って、3人でどんどんほっていくと…。読み進めていくうちに本が180度回転する、ナンセンス・アドベンチャー絵本。 |
| 著者紹介 |
1952年新潟県生まれ。絵本作家。「鳥の島」で第5回絵本にっぽん賞を受賞。作品に「ぴかぴかぷつん」「落語絵本」シリーズなど多数。 |
| (他の紹介)内容紹介 |
対話が開く知の核心。デリダが最も信頼する相手と語り合い、難解で知られるその哲学について、講義や講演でも見せることがない率直な語り口でデリダ自身が明らかにし、豊崎光一が“翻訳”で応答する。アルジェリア生まれのユダヤ人としての来歴、言語との関係、自身の哲学のさまざまな概念、ハイデガー、ブランショ、レヴィナス、セール、フーコー、ドゥルーズらとの関係までを語る。世界初の書籍化。 |
| (他の紹介)目次 |
1 誘惑としてのエクリチュール―絵葉書、翻訳、哲学 2 哲学とパフォーマティヴ |
| (他の紹介)著者紹介 |
デリダ,ジャック 1930‐2004年。アルジェリア生まれ。パリの高等師範学校で哲学を専攻。同校の哲学教授を経て、社会科学高等研究院教授。1983年に設立された国際哲学コレージュでは初代議長を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 豊崎 光一 1935‐1989年。東京生まれ。学習院大学文学部教授。国際哲学コレージュでは連絡会員を務め、デリダはその死を悼み、著書『アポリア』を捧げた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 守中 高明 1960年東京生まれ。早稲田大学法学学術院教授。詩人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ