蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
よくわかる最新スマートグリッドの基本と仕組み エネルギー産業の現状と課題、未来を俯瞰する 図解入門
|
| 著者名 |
山藤 泰/著
|
| 出版者 |
秀和システム
|
| 出版年月 |
2011.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0118797596 | 543.1/サ/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000440293 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
よくわかる最新スマートグリッドの基本と仕組み エネルギー産業の現状と課題、未来を俯瞰する 図解入門 |
| 書名ヨミ |
ヨク ワカル サイシン スマート グリッド ノ キホン ト シクミ |
| 著者名 |
山藤 泰/著
|
| 著者名ヨミ |
サントウ ヤスシ |
| 版表示 |
第2版 |
| 出版者 |
秀和システム
|
| 出版年月 |
2011.8 |
| ページ数 |
223p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
543.1
|
| 分類記号 |
543.1
|
| ISBN |
4-7980-3056-2 |
| 内容紹介 |
従来の発電、送電、配電の形を革新的に変える次世代送電網「スマートグリッド」。その基本と仕組みを、発電・送配電の歴史や北米・欧州の状況も含めて、わかりやすくビジュアルに解説する。 |
| 著者紹介 |
東京大学法学部卒業。関西学院大学大学院総合政策研究科客員教授。YSエネルギー・リサーチ代表。著書に「言葉の創造力」「国際家族の子育ち」など。 |
| 件名 |
スマートグリッド |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
産業構造に変革をもたらす電力網と情報技術の融合。電力事業のこれからをやさしく図解。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 スマートグリッドとは 第2章 スマートメーター 第3章 発電・送配電の歴史 第4章 分散型エネルギーとスマートグリッド 第5章 北米の電力供給構造とスマートグリッド 第6章 欧州の電力供給構造とスマートグリッド 第7章 日本の電力供給構造とスマートグリッド 第8章 新興国などのスマートグリッド 第9章 日本へのスマートグリッド導入に向けて 第10章 10年後のスマートグリッド |
| (他の紹介)著者紹介 |
山藤 泰 関西学院大学大学院総合政策研究科客員教授/YSエネルギー・リサーチ代表。1961年東京大学法学部卒業、同年大阪ガス(株)入社。1966年から1年間、フルブライト留学生としてミシガン大学経営学大学院。ロンドン事務所長、国際部長、エネルギー・文化研究所長を歴任。2001年同社を退職し、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ