山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ペンちゃんのねえ、あそぼ   たのしいしかけえほん  

著者名 中村 徹/さく   あらかわ しずえ/え
出版者 学研
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 北白石4410233417J/ペ/絵本1絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上岡 伸雄

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300036906
書誌種別 図書
書名 ペンちゃんのねえ、あそぼ   たのしいしかけえほん  
書名ヨミ ペンチャン ノ ネエ アソボ 
著者名 中村 徹/さく
著者名ヨミ ナカムラ トオル
著者名 あらかわ しずえ/え
著者名ヨミ アラカワ シズエ
出版者 学研
出版年月 2003.5
ページ数 1冊
大きさ 21×21cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-05-201854-0
内容紹介 ペンギンのペンちゃんはボールを持ってお出かけ。「ねえ、あそぼ」 でも、みんな忙しくて、なかなか遊んでくれません。ペンちゃんはいろいろなお友だちのところへ出かけますが…。楽しいしかけがいっぱいでくり返し遊べます。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 かつて陸奥にとてつもなく強いラグビーチームがあった。北海道や東北の無名の高校出身者を鍛え上げ、最先端の理論をいち早く取り入れた地域の古豪だった。そして1976年、明治大学で活躍した天才・松尾雄治が加わり、日本選手権で7連覇を成し遂げる常勝軍団となる―。本書は、当時の選手、相手チームなど80人近い関係者を取材し、どのようにして「栄光の7年」を獲得したのか、また松尾が去ったのち、なぜ敗れたのかを追うノンフィクションである。ここには、釜石という風土、学歴という文化の差、製鉄所内での仕事との両立、それらを乗り越える“勝利”が描かれている。
(他の紹介)目次 プロローグ―新日鉄釜石ラグビーと松尾雄治
第1章 万年優勝候補―一九七一〜七六年
第2章 黄金時代の幕開け
第3章 対トヨタ自工、まさかの敗戦
第4章 王座奪還―V1への道
第5章 負けようのないチーム―V2からV4へ
第6章 薄氷を踏む勝利―V5からV7へ
第7章 松尾なしで勝ちたい!―一九八五年の闘い
エピローグ その後、なぜ敗退していったか


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。