山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

東アジア共同体と沖縄の未来 沖縄、日本、東アジア-いまなぜ東アジア共同体なのか沖縄を平和の要石に  友愛ブックレット  

著者名 東アジア共同体研究所/編   鳩山 友紀夫/著   進藤 榮一/著   稲嶺 進/著   孫崎 享/著   高野 孟/著
出版者 花伝社
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012804211319/ヒ/図書室1B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東アジア共同体研究所 鳩山 友紀夫 進藤 榮一 稲嶺 進 孫崎 享 高野 孟
2014
329.09 329.09
条約 国際法-判例

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000862005
書誌種別 図書
書名 東アジア共同体と沖縄の未来 沖縄、日本、東アジア-いまなぜ東アジア共同体なのか沖縄を平和の要石に  友愛ブックレット  
書名ヨミ ヒガシアジア キョウドウタイ ト オキナワ ノ ミライ 
著者名 東アジア共同体研究所/編
著者名ヨミ ヒガシアジア キョウドウタイ ケンキュウジョ
著者名 鳩山 友紀夫/著
著者名ヨミ ハトヤマ ユキオ
著者名 進藤 榮一/著
著者名ヨミ シンドウ エイイチ
出版者 花伝社
出版年月 2014.9
ページ数 81p
大きさ 21cm
分類記号 319.102
分類記号 319.102
ISBN 4-7634-0714-6
内容紹介 2014年5月に開催された、東アジア共同体研究所「琉球・沖縄センター」の開設を記念したシンポジウムでの講演をまとめる。鳩山友紀夫「沖縄を平和の要石に」、稲嶺進「訪米で見えてきた普天間移設の課題」などを収録。
件名 日本-対外関係-アジア(東部)、沖縄問題
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 条約(1945年・国際連合憲章
1919年・国際聯盟規約
1928年・戦争抛棄ニ関スル條約(不戦条約)
1945年・国際司法裁判所規程
1946年・極東国際軍事裁判所条例 ほか)
判例(法源、条約法
国際法主体、国家機関
領域紛争
海洋法
個人 ほか)
(他の紹介)著者紹介 島田 征夫
 早稲田大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。