機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

言葉と音律     

著者名 土居 光知/著
出版者 研究社
出版年月 1970


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114485063901.1/D83/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
131.8 131.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000353121
書誌種別 図書
書名 言葉と音律     
書名ヨミ コトバ ト オンリツ 
著者名 土居 光知/著
著者名ヨミ ドイ コウチ
出版者 研究社
出版年月 1970
ページ数 1507
大きさ 22
分類記号 901.1
分類記号 901.1
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 結婚を主題としつつ、形式的にも内容的にもプラトンの対話篇に範をとった『エロス談義』の新訳、および古代ギリシアの恋物語集『情話五題』に加え、哲学者や神官という顔のほか公職の経験もあった著者が、「ローマの平和」の下に生きるギリシア人にしてかつ現実主義的な常識家として、同時代の知識人や権力者、余生に迷う老友や将来に悩む若者らに贈った政治的処世訓など、全7篇を収録する。
(他の紹介)目次 エロス談義
情話五題
哲学者はとくに権力者と語り合うべきことについて
教養のない権力者に一言
老人は政治活動に従事するべきか
政治家になるための教訓集
独裁政治と民主政治と寡頭政治について
(他の紹介)著者紹介 伊藤 照夫
 京都産業大学文化学部教授。1942年長野県生まれ。1974年京都大学大学院文学研究科博士課程修了。1989年助教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。