検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

ウソを見破る統計学 退屈させない統計入門  ブルーバックス  

著者名 神永 正博/著
出版者 講談社
出版年月 2011.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012790103417/カ/ヤング18-21一般図書一般貸出在庫  
2 西岡5012763883417/カ/図書室6一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
417 417
統計学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000400012
書誌種別 図書
書名 ウソを見破る統計学 退屈させない統計入門  ブルーバックス  
書名ヨミ ウソ オ ミヤブル トウケイガク 
著者名 神永 正博/著
著者名ヨミ カミナガ マサヒロ
出版者 講談社
出版年月 2011.4
ページ数 246p
大きさ 18cm
分類記号 417
分類記号 417
ISBN 4-06-257724-3
内容紹介 大学で統計を教える先生のもとに、次々と問題を持ち込んでくる家族や学生たち。彼らの軽妙な会話を交えながら、統計の基本と使い方を解説。隠された関係をあぶりだし、正しく事実を見極めるための統計入門。
著者紹介 1967年東京生まれ。大阪大学にて数学の博士号を取得。日立製作所のエンジニアを経て、東北学院大学工学部教授。著書に「不透明な時代を見抜く「統計思考力」」など。
件名 統計学
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 大学で統計を教える主人公・素呂須譲二のもとに、統計アレルギーの学生や怪しい営業マン、はては文系女子の妻や娘が次々と問題を持ち込んで…。平均、標準偏差から相関、検定、推測統計まで、笑って読めて無理なく理解。難しい数式は一切使わず統計の基本と使い方を会得する。
(他の紹介)目次 第1章 統計の基本にストーリーあり(ボーナスが高い会社を狙え
間違いだらけの学部選び
本番に強いのはどっちか
その数学が就職を決める
テストの合否を推定せよ
投資でウソをつく法)
第2部 隠れた関係をあぶりだす(麦酒研究部はB型王国
大人の事情
肉で勝つ!
長生きできる国、できない国
男と女の分かれ道)
第3部 統計の深遠なる世界(物語で人は動く
庶民の世界
お金持ちの世界
株価の分布は取扱注意
世界記録はどこまで伸びるか
世界は分けようとしても分けられない)
(他の紹介)著者紹介 神永 正博
 1967年東京生まれ。東北学院大学工学部教授。大阪大学にて数学の博士号を取得。日立製作所でエンジニアをしていたこともある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。