蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
3008000130641 |
| 書誌種別 |
視聴覚CD |
| 書名 |
空の栞/嵯峨 孝子(5弦カンテレ) |
| 書名ヨミ |
ソラ ノ シオリ |
| 著者名 |
嵯峨 孝子/作曲・編曲・朗読・演
|
| 著者名ヨミ |
サガ タカコ |
| 著者名 |
嵯峨 治彦/編曲 |
| 著者名ヨミ |
サガ ハルヒコ |
| 出版者 |
のどうたの会事務局
|
| 出版年月 |
2017.7 |
| ページ数 |
1枚 |
| 大きさ |
12cm |
| 分類記号 |
M21
|
| 内容紹介 |
1.鳥の歌
2.星とたんぽぽ 金子 みすゞ/詩
3.パンを踏んだ娘の話 ハンス・クリスチャン・アンデルセン/作
4.ラウノのワルツ~ポンテレワルツ
5.雲の迷路
6.カレワラ
7.小雨のワルツ
8.りんごの木~ノルウェーの神話より
9.イェプアの行進曲
10.空の栞
|
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
古臭い大衆迎合政治と否定されながら、世界的に大きなトレンドとなっているポピュリズム。そこには民主主義の本質があった。伝統的なポピュリズム政治からサッチャー・中曽根のネオ・リベラル型ポピュリズム、そして小泉・サルコジの現代ポピュリズムまで、そのメカニズムを多面的に明らかにする。社会の停滞を打ち破る政治のダイナミズムは、民主主義の根本的な問い直しから見えてくる。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 現代ポピュリズムの登場(ネオ・リベラリズムとともに生まれた現代ポピュリズム 民主党政権による政治主導 ほか) 第2章 ポピュリズムの歴史的起源(ポピュリズムの「意味」とは 否定の神学としてのポピュリズム ほか) 第3章 議会制民主主義の危機(社会を代表しない政治家とは 低下する政治への信頼 ほか) 第4章 政治的カリスマのリーダーシップ(リーダーはどのように登場するか 旧約聖書に表れるリーダーシップ ほか) 第5章 ポピュリズム・デモクラシーと「情念」の回復(ポピュリズムのロジックとステップ リベラル×デモクラシー ほか) |
内容細目表
-
1 鳥の歌
-
-
2 星とたんぽぽ
-
金子 みすゞ/詩
-
3 パンを踏んだ娘の話
-
ハンス・クリスチャン・アンデルセン/作
-
4 ラウノのワルツ~ポンテレワルツ
-
-
5 雲の迷路
-
-
6 カレワラ
-
-
7 小雨のワルツ
-
-
8 りんごの木~ノルウェーの神話より
-
-
9 イェプアの行進曲
-
-
10 空の栞
-
前のページへ