山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

6さいのきみへ     

著者名 佐々木 正美/文   佐竹 美保/絵
出版者 小学館
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012597914J/ロ/児童展示1J6a絵本一般貸出貸出中  ×
2 新発寒9213024863J/ロ/絵本絵本一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐々木 正美 佐竹 美保
2011
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000388392
書誌種別 図書
書名 6さいのきみへ     
書名ヨミ ロクサイ ノ キミ エ 
著者名 佐々木 正美/文
著者名ヨミ ササキ マサミ
著者名 佐竹 美保/絵
著者名ヨミ サタケ ミホ
出版者 小学館
出版年月 2011.3
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 21×24cm
分類記号 E
分類記号 E
ISBN 4-09-726438-5
内容紹介 きみが6歳になるまでに、あんなことも、こんなこともありました。おかあさん、おとうさんも一緒にがんばった6年間…。精神科医が書き下ろしたあたたかいメッセージと、育ちの解説がついた絵本。
著者紹介 1935年群馬県生まれ。精神科医。著書に「子どもへのまなざし」シリーズ等。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 きみが6歳になるまでに、あんなことも、こんなこともありました。おかあさん、おとうさんも一緒にがんばった6年間。大人気の精神科医、佐々木正美さんが書き下ろしたあたたかいメッセージと、育ちの解説がついています。卒園、入学のお祝いにぴったりの絵本です。
(他の紹介)著者紹介 佐々木 正美
 精神科医。1935年、群馬県前橋市生まれ。新潟大学医学部卒業後、東京大学で精神医学を学び、ブリティシュ・コロンビア大学に留学して児童精神医学の臨床訓練を受ける。国立秩父学園、小児医療相談センター勤務の傍ら、東京大学医学部、東京女子医科大学などで講師を務める。現在、川崎医療福祉大学特任教授、横浜市リハビリテーション事業団参与。ノースカロライナ大学医学部精神科非常勤教授、子育て協会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐竹 美保
 1957年、富山県に生まれる。古典からSF、ファンタジーの分野や児童書などの装画、挿画で幅広く活躍。さまざまなタッチで物語の世界を豊かに表現する力には定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。