山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

AutoCAD LTトレーニングブック     

著者名 鈴木 孝子/著
出版者 ソーテック社
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116460452501.8/ス/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩見 隆夫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300085778
書誌種別 図書
書名 AutoCAD LTトレーニングブック     
書名ヨミ オートキャド エルティー トレーニング ブック 
著者名 鈴木 孝子/著
著者名ヨミ スズキ タカコ
出版者 ソーテック社
出版年月 2003.12
ページ数 287p
大きさ 24cm
分類記号 501.8
分類記号 501.8
ISBN 4-88166-364-X
内容紹介 CADを使いこなすには、実際に操作をしながらとにかく慣れるのが一番の早道。製図に必要な機能ごとに例題を用意し、操作の手順を解答例としてつけた練習帳。教材、実技試験対策に必携の一冊です。2002/2004対応。
著者紹介 東京都出身。CADオペレータとして勤務後、CADインストラクター、ヘルプデスクを経験。著書に「はじめて学ぶAutoCAD LT 2004作図・操作ガイド」。
件名 CAD
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 危機の政治を解読する。理念も実行力もない政治家、緊迫する内外情勢、圧倒的な政治不信…かつてない国難を、戦後政治を知り尽くした眼があぶり出す。
(他の紹介)目次 第1章 非常事態下の政治論(現在の非常事態と、敗戦後の原風景
政治が迷走する悲劇 ほか)
第2章 「危機」を解読する(総理大臣の条件
菅直人と松方正義 ほか)
第3章 政治家の責任(日米新時代への「手探り」
風雲児・亀井の「大逆襲」 ほか)
第4章 漂流する政治、その深層(「世論」と「見識」
鳩山の「米軍有事駐留論」 ほか)
第5章 この国この時代(「国民目線」、こんどは民主党の番だよ
安来市で食した「お弁当」の味 ほか)
(他の紹介)著者紹介 岩見 隆夫
 1935年、中国・大連生まれ。47年、山口県に引き揚げ、中学、高校を卒業。58年、京都大学法学部を卒業後、毎日新聞社入社。政治部副部長、サンデー毎日編集長、編集委員室長、編集局次長、編集局顧問、特別顧問などを経て、2007年3月退社。現在、毎日新聞客員編集委員、政治ジャーナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。